『焼きのり活用術』のりは乾物!しっかり戻します【海苔カレーライス】

『焼きのり活用術』のりは乾物!しっかり戻します【海苔カレーライス】

  • 福島中央テレビ - 福島県内ニュース
  • 更新日:2023/11/21
No image

作りやすい分量

[海苔カレーソース]
焼きのり 20~22g(7~8枚)
水 500㎖
かつおだし(顆粒) 6g
しょうゆ 22g
みりん 40g
ごはん 20g
カレー粉 8g
サラダ油 大さじ2
ゆずこしょう 5~8g
お好みの具材(魚・貝類・鶏肉など) 適量
ごはん 適量

調理工程

ボウルにカレー粉、サラダ油、ゆずこしょう、ハチミツ以外の[海苔カレーソース]の材料を合わせ、海苔がふやけるまで20~30分おく
鍋にサラダ油、カレー粉を入れて弱火で炒める。香りが出てきたら、①を加えて5~6分煮込み、ミキサーにかけて鍋に戻す
鍋を火にかけ、お好みの辛さに合わせてゆずこしょうを加え、塩で味をととのえる(甘みが欲しい時にははちみつ少々を加える)
[お好みの具材]に塩、こしょう(分量外)をふり、焼く
器にごはんを盛り、海苔カレーソースをかけ、焼き上げた具材をのせる

焼きのりは乾物と同じようにしっかりと戻しましょう。ソースにするときにとけやすくなります。

福島中央テレビ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加