オシャレに欠かせないプチプラアイテム
流行に敏感なオシャレさんにとって、プチプラアイテムは便利ですよね。しかし、組み合わせ次第ではコーデが安っぽく見えてしまうこともあります。そこで今回は、5000円以下で買えるプチプラトップスを使ったコーデを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
プチプラトップスを使った大人コーデ

出典:zozo.jp
冬コーデに活躍してくれるベーシックなニット。
コクーンシルエットが親しみやすさをプラスしてくれるので、きれいめパンツとの合わせでもコーデがかっちりとし過ぎません。

出典:zozo.jp
ふんわりシルエットが可愛らしいブラウスは、デニム+スニーカーで甘さ控えめの着こなしに。
カラーも落ち着いたブラックをセレクトしているので、大人コーデに難なく馴染んでくれます。

出典:zozo.jp
バックスリットが今年らしいニット。
主張しすぎないデザインなので、柄物スカートを合わせたスタイリングもバランス良くまとめてくれます。

出典:zozo.jp
ショート丈のニットなら、ロングスカートとの合わせでもスッキリとした着こなしが叶います。
ふわふわ素材のバッグも、シーズンムードをぐっと盛り上げてくれていますね。

出典:zozo.jp
コーデ要らずでレイヤード風のスタイルを楽しめるプルオーバー。
裾のドッキングデザインがコーデに抜け感を作ってくれるため、ボトムスインしないスタイリングも野暮ったい印象になりません。

出典:zozo.jp
コンパクトなタートルネックニットは、上品な印象で高見え間違いなし。ベーシックなニットなので、スカートの花柄がきれいに映えていますね。
バッグとブーツのカラーは同系色で揃えて、コーデに統一感を演出しています。

出典:zozo.jp
メンズライクなビッグシルエットのパーカーは、きれいめデザインのパンツを合わせて女性らしいエッセンスを加えて。
パンツがスッキリとしたシルエットなので、メリハリのあるコーデに仕上がっていますね。

出典:zozo.jp
透かし編みデザインで抜け感たっぷりに着られるニット。シャツワンピースとのレイヤードスタイルで、今年らしいコーデに仕上げています。
コンパクトな丈感なので、野暮ったい印象にもなりません。

出典:zozo.jp
淡いカラーでまとめたスタイリングで、春の色使いを先取り。
深めのVネックが抜け感を作ってくれるため、ゆったりシルエットでまとめた着こなしでも軽やかに仕上がっています。

出典:zozo.jp
ショルダーフリルデザインが目を引くブラウス。ワントーンでまとめた着こなしなら、こなれた雰囲気のあるコーデに仕上がります。
足元はパンプスで肌見せして、大人っぽいアクセントを加えていますね。

出典:zozo.jp
ゆったりシルエットがリラクシーなニット。
シャイニー素材のスカートを合わせて、生地感のギャップを楽しむスタイリングに仕上げています。

出典:zozo.jp
全体を淡いカラーでまとめつつ、ブラックのブーツでコーデをキリッと引き締め。
スッキリとボトムスインして着こなすことで、バルーンスリーブのふんわり感を引き立てていますね。

出典:zozo.jp
コンパクトなシルエットのパーカーなら、カジュアル感控えめで大人コーデにも違和感なく馴染んでくれますよ。
足元はパンプスをセレクトして、女性らしさもしっかりとアピールしています。

出典:https://store.maison-epicer.com/
ウエストのシャーリングデザインが印象的なブラウス。1枚で存在感があるので、その他のアイテムにはベーシックなものをチョイスし、バランス良くコーデをまとめていますね。

出典:https://store.maison-epicer.com/
首元のフェイクパールがガーリーなニットは、パンツスタイルで甘さを抑えた着こなしに。淡いトーンで全体をまとめているので、ブラックのバッグでコーデに引き締めポイントを作っています。
プチプラトップスで賢くオシャレに
5000円以下で買えるプチプラトップスを使ったコーデを紹介しました。お財布に優しいプチプラなら、気軽にトレンドアイテムにチャレンジできますよ。お気に入りのものがありましたら、ぜひゲットしてみてくださいね。※各商品はセール品などを含む、2021年1月14日時点での販売価格を元に選出しております。
Chami