
ゾンビは外国のおばけなの! / (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA
「お帰りなさい!」お迎えに来た保護者にあいさつしたら険悪な雰囲気に!?/保育士でこ先生2
元保育士のでこぽん吾郎さんは、自身が保育士時代に体験したエピソードをSNSで発信。メンタルは弱めだけど前向きな「でこ先生」を通して描かれる保育士の実情は、「面白い!」「保育士さんに頭が上がらない」と反響を呼び、フォロワー数は45万人を超えています。
無邪気にミミズをバケツいっぱい集めようとする子、イヤイヤ全開で先生を困らせちゃう子、外科医になりきってメチャクチャな手術を始める子…。想像のナナメ上を行く園児たちの発言や行動に、クスッと笑ってしまうこと間違いなし。
「子育てを頑張る保護者や保育に関わる先生たちに少しでもスポットを当てるためのお手伝いをしていきたい」と話す、でこぽん吾郎さんの保育士時代のエピソードを見ていきましょう。園児たちに振り回されながらも、笑顔を絶やさないでこ先生の姿に、笑いと共感があふれます!
※本記事はでこぽん吾郎著の書籍『実録 保育士でこ先生2』から一部抜粋・編集しました
ちゃんと見ろ!

見ててねー! / (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA
陽気なゾンビ

違う! / (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA

ハウ ワーユーッ!?ハブア ナイスデイ~! / (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA
著=でこぽん吾郎/『実録 保育士でこ先生2』