彼氏と長く付き合っていたり、周りで結婚している人が増えたりしてきたりすると、結婚を意識しはじめる方も多いのではないでしょうか。
なかには、彼氏がどう考えているのかわからない……と不安になっている人もいるはず。
今回は、プロポーズしない男性の心理をご紹介します。

結婚のハードルが高すぎるから
プロポーズはもちろん、そもそも結婚の話すらしない男性のなかには、社会的・経済的な自由をまだ謳歌したいと考えている人も。
浮気をしたいわけではなく、結婚すること自体のハードルの高さを感じているのかもしれません。
結婚に対して彼氏にプレッシャーをかけすぎていませんか?
焦る気持ちがあっても、彼の前では見せすぎないようにしましょう。
今の彼女でいいのか迷っているから
別れたいほどいやな部分があるわけではないけれど、今の彼女と結婚して本当にいいのか……と思っている男性もいるようです。
このタイプの男性に結婚の話をしすぎると、「ワガママで面倒くさい」と気持ちを冷ましてしまう可能性も。
彼があなたを信頼し、心から「結婚したい」と思ってくれるまで、時間をかけて関係性を築いていきましょう。
今のままの2人で結婚して、本当にうまくいくのか見つめ直してみるのもいいかもしれません。
現段階で結婚願望がないから

彼女がいても結婚に踏み出さない男性のなかには、そもそも結婚願望がないという人も。
結婚願望がない相手に結婚をアピールしても、かえって面倒に思われてしまう可能性があります。
子どもがいる友達夫婦の家に一緒に遊びに行ったり、友達の結婚式に一緒に参加したりなど、さりげないアクションを仕掛けるのはいいかも。
そのうち「結婚っていいな」と思う人もいるでしょう。
あからさまなアピールは避けよう
男性のなかには、結婚に対して現実的に考えていない人もいます。
そのため、彼女からやんわり伝えられて初めて結婚を意識する……なんてことも。
日ごろから結婚を匂わせつつ、彼の反応を見るのもいいかもしれませんね。
(オルカ/ライター)
(愛カツ編集部)