シンプルで着回しやすいユニクロアイテム
ユニクロはプチプラショップの定番ですよね。シンプルなデザインが多く、着回しやすいのが魅力。合わせ方次第でおしゃれ見えも叶いますよ。そこで今回は、ユニクロアイテムを使ったお手本春コーデをご紹介します。ぜひ、ショッピングや着こなしの参考にしてくださいね。
ユニクロのトップスを使った春コーデ
ホワイトのコットンタックシャツ

ヘルシーなホワイトシャツは、春コーデに欠かせないアイテム。こちらはスタンドカラーデザインや前後差ヘムなど、エレガントなディティールが詰まっています。さらっと着るだけでこなれた印象を作ってくれますよ。
ボートネックのボーダートップス

カジュアルなボーダートップスは、きれいめスカートを合わせることで手抜きっぽさをカバー。ボートネックデザインが女性らしい抜け感をプラスしてくれます。
ベージュのスウェットプルパーカ

表面がサラッとした素材のパーカーは安っぽく見えないのが嬉しいポイント。こちらは短め丈なので、シャツやブラウスをレイヤードして丈を調節するのがおすすめ。
ベージュのクルーネックニットベスト

今季も大人気のニットベスト。いつものカットソーやシャツに合わせるだけでトレンドライクな着こなしに。一着持っておけば、コーディネートの幅が広がりますよ。
ユニクロのパンツを使った春コーデ
オフホワイトのストレートパンツ

春は白やオフホワイトのパンツが気になる季節ですよね。汚れが目立ちやすい淡い色のパンツも、プチプラならデイリーコーデに取り入れやすいですよ。モノトーンでまとめると洗練された印象に仕上がります。
リネンブレンドストレートパンツ

リネンブレンド素材のブルーパンツは季節感たっぷり。グレーのニットを合わせて寒色でまとめると統一感が出ますね。足元は白のスニーカーを選んで軽やかに。
ブラックのスウェットジョガーパンツ

黒系のパンツは春に着ると少し重たく見えてしまうので、明るいカラーのトップスを合わせてバランス調整するのがおすすめ。アクセサリーをプラスして、スウェットパンツの部屋着っぽさをカバーしましょう。
ユニクロのスカートを使った春コーデ
ブルーのシフォンプリーツスカート

軽やかなシフォン素材のスカートは春気分を盛り上げてくれますよ。きれいめコーデが好きな方にもおすすめ。あえてスニーカーを合わせてカジュアルダウンすると、こなれ感がアップします。
花柄のツイストプリーツスカート

花柄スカートもダークカラーベースなら甘さ控えめ。こちらは広がりすぎないシルエットなので、スタイルアップ効果もばっちりですね。白系のブラウスを合わせて大人可愛く着こなしましょう。
グリーンのロングプリーツスカート

黒のトップスを合わせることで、グリーンのプリーツスカートがより引き立ちます。トップスはインせず、ゆったりとしたシルエットに仕上げるのが旬。
ユニクロのワンピースを使った春コーデ
ポール&ジョーティアードワンピース

ユニクロとポール&ジョーのコラボアイテムが登場。ポール&ジョーらしいパステル調の配色が、優しい印象を与えてくれますよ。オーバーサイズのデニムシャツを羽織って、カジュアルに着こなすのがおしゃれ見えのポイント。
花柄のシフォンプリーツワンピース

シンプルなデザインが多い印象のユニクロですが、花柄のフェミニンなワンピースも取り扱っていますよ。ビッグシルエットのCPOシャツを羽織って甘さ控えめに仕上げると大人の女性も安心ですね。
ユニクロのアウターを使った春コーデ
オフホワイトのライトロングコート

スタンドカラーのロングコートは、洗練された着こなしを叶えてくれますよ。モノトーンのシンプルコーデも、ちょっぴりデザイン性のあるアイテムを使うことでおしゃれ見えに。
ネイビーのデニムカバーオール

デニムジャケットは春アウターの定番ですよね。ネイビーなどの濃いめカラーを選ぶと、プチプラアイテムでも高見えしやすいですよ。どんなコーデにも合わせやすいので一着持っていると便利。
ウォッシュジャージーワークジャケット

こちらのカーキブルゾンは、メンズのアイテム。ユニクロは男女兼用で使えるシンプルなデザインが多いので、メンズアイテムも要チェックです。ブルーのボーダートップスを合わせて爽やかにアップデートしましょう。
春コーデにユニクロを取り入れて♪
今季も新作が続々と入荷しているユニクロ。プチプラですが高見えしやすいアイテムが多いので、大人の女性にもぴったりですね。ぜひ日常コーデにユニクロを取り入れて、賢くおしゃれを楽しみましょう。
nanami4