横浜には中華街をはじめとして、たくさんの中華料理のお店があります。この度、食べログ投稿3000件を越える筆者が、その中でも特にお気に入りの麻婆豆腐を紹介します。真っ赤を通り越してまっ茶色な見た目に、ビリビリとしびれる花椒がたまらない珠玉の一杯を、ぜひどうぞ!
記事作成日:2023/11/21
横浜周辺で食べられるおいしい麻婆豆腐はここ!
横浜には中華街をはじめとして、たくさんの中華料理のお店があります。
この度、食べログ投稿3000件を越える筆者が、その中でも特にお気に入りの麻婆豆腐を紹介します。
真っ赤を通り越してまっ茶色な見た目に、ビリビリとしびれる花椒がたまらない珠玉の一杯を、ぜひどうぞ!
華隆餐館(伊勢佐木長者町駅)

出典:みうけんさん
関内駅と伊勢佐木長者町駅からすぐ近く、この界隈では本格的な四川料理と刀削麺がいただけると有名なお店です。
たくさんの花椒を効かせたビリビリ来る辛さも超一級。
刀削麺にも白いご飯にも相性がよく、ボリュームもすごいのでたっぷり食べたい時におススメです。
辛い物が好きな方には四川炒飯や麻辣ピーナッツもおすすめ。
華隆餐館(伊勢佐木長者町/四川料理、刀削麺、担々麺)
☆3.54
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:-
住所:神奈川県横浜市中区長者町5-71-1エスポワール伊勢佐木長者町 1F
TEL:045-261-6079
重慶四川料理 一祠八堂(伊勢佐木長者町駅)

出典:みうけんさん
こちらは伊勢佐木長者町、鎌倉街道沿いにある四川料理のお店で隠れた名店と思います。
麻婆豆腐定食のコストパフォーマンスの良さはピカイチ。
他にも水煮牛肉などもあり、どれも本場の味わいです。
麻婆豆腐は注文時に「辛目でお願いします!」とお願いすれば結構辛くしてもらえます。
重慶四川料理 一祠八堂(伊勢佐木長者町/四川料理)
☆3.05
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:神奈川県横浜市中区羽衣町3-63秋山ビル 1F
TEL:045-252-7538
匠味(上大岡駅)

出典:みうけんさん
上大岡駅から鎌倉街道を北上して徒歩5分くらいのところにある中華屋さん。
韓国の石焼ビビンバ用の石鍋でグツグツ煮えたぎって出てくるのは、豆腐をまるまる一丁そのまま入れた珍しい麻婆豆腐。
こちらも注文時に辛目でお願いしたら、あまりの辛さに涙目になってしまいました。
白いご飯も合いますが、このお店は刀削麺が得意なので刀削麺と合わせた定食もあります。
もっちりとした刀削麺との相性は最高です。
匠味(上大岡/中華料理、ラーメン)
☆3.15
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:神奈川県横浜市港南区最戸1-8-6
TEL:045-315-3808
四川料理 小青椒(伊勢佐木長者町駅)

出典:みうけんさん
華隆餐館系列のお店とあって、その味は間違いのないおいしさ。
お昼の定食は数が限られていますが、麻婆豆腐定食はいつでもある印象なので安心して頂けます。
真っ赤な麻婆豆腐に真っ白なご飯の組み合わせが最強であると再認識させてくれるお店です。
四川料理 小青椒(伊勢佐木長者町/四川料理)
☆3.07
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:-
住所:神奈川県横浜市中区長者町7-112イセザキセンタービル 1F
TEL:045-250-3968
匠(横浜駅)

出典:みうけんさん
横浜駅東口・ポルタ地下にある麻婆豆腐とタンタンメンのお店。
アクセスの良さもあって平日の昼でもにぎわっています。
電車を降りて、雨の日でも濡れずに行けるのはポイント高い。
多少一般向けな感じはありますが、横浜駅で食べられる中では希少な「やや本格」な味わいです。
匠(横浜/四川料理、担々麺)
☆3.49
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:神奈川県横浜市西区高島2-16横浜ポルタ B1F
TEL:045-440-0141
◆◇◆後記◆◇◆
いかがでしたか?
中華街のほかにも、横浜には魅力的な中華料理のお店が数多くあります。
その中でも、老若男女を問わず人気のある麻婆豆腐。
より本格的で辛い物が好きな方は、ぜひとも試してみる価値はあるのではないでしょうか。
みうけん公式サイト
https://www.miuken.net/