Windowsの「ペイント」、レイヤーと透明色をサポート。Insider向けに提供開始

Windowsの「ペイント」、レイヤーと透明色をサポート。Insider向けに提供開始

  • Gadget Gate
  • 更新日:2023/09/20
No image

Image:Microsoft

マイクロソフトが、Windowsに付属する基本的な画像編集アプリ「Microsoft Paint
(MSペイント)」に新機能を追加するとブログ記事で明らかにした。

約2か月待ちの「iPhone 15 Pro Max」、“生産上の問題”で遅れ続く見通し

MSペイントと言えば、PCに初心者にとってはおそらく初めての画像編集、加工に用いるアプリだろう。そして、マウスで絵を上手に描こうとするのは時間の無駄だと認識するためのアプリとも言えるかもしれない。

そのMSペイントに、レイヤー機能と透明色のサポートなどを追加することをマイクロソフトは明らかにした。この機能はまず、Windows InsiderのCanaryチャネルとDevチャネルで提供を開始する。

透明色のサポートは、PNG形式のファイルを操作している際に、たとえば画像全体を消去すると、背景色ではなく、そこが透明であることを示す市松模様で表現されることに気づくだろう。複数のレイヤーがあれば、消去したレイヤーの下にあるレイヤーの画像が見えるはずだ。

No image

Image:Microsoft

また、新しくワンクリックで画像の背景を自動的に削除する機能も追加されているため、画像内のオブジェクトの切り抜きが簡単になっている。レイヤー機能と組み合わせることで、これまでよりもクリエイティブな画像を仕上げやすくなった。

もっとも、Photoshopに代表される市販の画像加工アプリや、GIMPのような重量級フリーソフトウェアとでは、MSペイントは比較対象にもならない。だが、Windowsに付属し手軽に使えるアプリで、やや高度機能が使えるようになることに反対する人はいないだろう。

新機能を追加したMSペイントアプリは、Windows Insiderのユーザーを対象に順次利用可能になるとのことだ。ここでユーザーコミュニティからのフィードバックを得て、問題がなければ、一般向けにも提供されることになるはずだ。

Munenori Taniguchi

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加