【ダイソー】マニアの購入品紹介!買ってよかったと絶賛したキッズ・ベビーアイテムランキングベスト4

【ダイソー】マニアの購入品紹介!買ってよかったと絶賛したキッズ・ベビーアイテムランキングベスト4

  • イチオシ
  • 更新日:2023/09/19

【ダイソー】キッズ&ベビーグッズのおすすめランキングTOP4

No image

出典:イチオシ | マニアが買った、ダイソーで買えるキッズ&ベビーアイテムのおすすめランキングTOP4を紹介!

ダイソーのキッズやベビー用品が「実は優秀」なのをご存じですか? 100均マニアの川崎さんもいろいろな知育道具やおもちゃを買っているそう。おすすめのアイテムを知りたい方に向けて、購入品の中からおすすめ順にランキング形式でご紹介します! ぜひ参考にしてみてください。

第1位:ダイソーの「おもちゃストラップリングタイプ しましまぐるぐる しまぐる」

No image

出典:イチオシ | ダイソーのキッズ&べぶー用品ランキング第1位は「おもちゃストラップリングタイプ しましまぐるぐる しまぐる」

「しましまぐるぐる」のシリーズでは、子ども用品がそろっています。赤ちゃんから小さいお子さんまで使用できますし、デザインが可愛いために人気シリーズとなっています。「おもちゃストラップ」はベビーカーとおもちゃをつなぐものですが、実は車の中でも使えます。運転席や助手席のシートにつけることで、荷物をぶら下げることができるのです。ちょっと違った使い方にはなりますが、お子さんが大きくなっても使えるということで、おすすめです。

・価格:110円(税込)

・イチオシポイント:バッグの置き場に困る車の中でも使える「おもちゃストラップ」

DATA

ダイソー┃おもちゃストラップリングタイプ しましまぐるぐる しまぐる

No image

出典:イチオシ | ダイソーのキッズ&べぶー用品ランキング第2位は「レインコート子供用」

レジャーやスポーツ観戦の時に急に雨が降ってくることもあります。子供がいると傘をさすよりもレインコートを使った方が安心ではないでしょうか。ダイソーの「子供用 レインコート」は厚手タイプで、透け感も強くありません。ランドセルを背負ったままで着るのは難しいので登下校では使えないと思いますが、1つ持っているといるとお守りがわりになるかもしれません。価格は110円ですから、破れてしまっても買い替えがしやすいと思います。

・価格:110円(税込)

・イチオシポイント:厚手で透け感が少ない。買い替えしやすい「子供用 レインコート」

DATA

ダイソー┃レインコート子供用

No image

出典:イチオシ | ダイソーのキッズ&べぶー用品ランキング第3位は「TOKYO DOVES トウキョウのハト・エサババトル」

対象年齢が8歳以上のボードゲームです。東京のハトをモチーフにしていて、エサバをめぐるバトルをしていきます。それぞれのハトには動きのルールがあり、それに従いながらボスハトを追い込んでいく単純なゲームのように見えますが、実際にはかなり考えて進めていきます。王将をとる将棋に似ているかもしれません。大人でもけっこう考えるので、親子でバトルもできますよ。ちなみに、大人が子供に負けることもザラです。

・価格:110円(税込)

・イチオシポイント:柔軟な読みが必要なボードゲーム「TOKYO DOVES トウキョウのハト・エサババトル」

DATA

ダイソー┃TOKYO DOVES トウキョウのハト・エサババトル

No image

出典:イチオシ | ダイソーのキッズ&べぶー用品ランキング第4位は「まなべるくつした」

靴下を履く時に、数字や果物の種類を学べる「知育ソックス」です。絵柄も可愛いですから、声かけをしながら学ぶことができそうですね。お子さんが自分で靴下を履く練習もできるので、一石二鳥でしょう。靴下には滑り止めがついていますから、安全面でも安心です。

・価格:110円(税込)

・イチオシポイント:着替えの時間でも楽しく学ぶ「まなべるくつした」

DATA

ダイソー┃まなべるくつした

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

川崎 さちえ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加