流量が減り川底が露出した、台湾・屏東県の隘寮渓(2021年3月16日撮影)。
【AFP=時事】過去56年で最も深刻な干ばつに見舞われている台湾中部の工業地帯で6日、100万以上の世帯と事業者を対象とした給水制限が始まった。 干ばつは、大量の水を必要とする半導体産業に特に大きな影響を与えるとみられている。車から携帯電話、パソコンなどあらゆる製品に用いられる半導体は現在、世界的に不足している。 台湾
この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
Twitterでも最新ニュース情報をお届けしています。