有明海沿岸4県の芸術文化をめぐる 佐賀市では「茶」をテーマにイベント【佐賀県】

有明海沿岸4県の芸術文化をめぐる 佐賀市では「茶」をテーマにイベント【佐賀県】

  • SAGATVニュース
  • 更新日:2023/11/21
No image

サガテレビ

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

佐賀や福岡など有明海沿岸4県の芸術文化をめぐる取り組みが行われています。佐賀市では21日「茶」をテーマにしたイベントが開かれました。

このイベントは有明海に面した佐賀・福岡・長崎・熊本4県の「アート」や「工芸」、「食」、「茶」などの地域資源をかけ合わせ、芸術文化を中心に回遊してもらおうと企画されています。

このうち、佐賀市の清恵庵では21日、「茶」をテーマにしたイベントがあり、佐賀大学芸術地域デザイン学部の教授などが製作した道具を使って茶がふるまわれました。

【裏千家業躰 奈良宗久さん】

「いろんなご縁のものをお茶室に集約させて頂いてくつろぎ頂けたかと思っている」

このほか、佐賀市の旧枝梅酒造では若手アーティストらが制作したオブジェのほか、障害者アーティストの作品など個性あふれる約60点が12月3日まで展示されています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加