ウクライナ、「農産物輸入禁止維持」のポーランドなど3カ国をWTO提訴へ

ウクライナ、「農産物輸入禁止維持」のポーランドなど3カ国をWTO提訴へ

  • 中央日報日本語版
  • 更新日:2023/09/19
No image

ウクライナの国旗

ウクライナが自国の農産物輸入禁止措置を維持することにしたポーランド、ハンガリー、スロバキアの3カ国を世界貿易機関(WTO)に提訴することにしたと、ロイター通信が18日(現地時間)報じた。

報道によると、ウクライナのカチカ通商代表はこの日、米ニュースサイト「ポリティコ」のインタビューで、これらの国を相手に法的手続きを始めた理由を明らかにし、「こうした措置が法的に間違っていると立証することが重要だ」と述べた。

また「我々はポーランドからの果物・野菜輸入を禁止することになるかもしれない」とし、ポーランドが今回の措置を撤回しない場合は報復措置を取る可能性にも言及した。

ウクライナは昨年のロシア侵攻以降、黒海封鎖で農産物の輸出に支障が生じると、陸路とドナウ川水路で隣国の欧州国家への輸出を増やした。しかし価格が安いウクライナの農産物が流入して東欧で農産物価格が暴落するなど副作用が発生した。

欧州連合(EU)は5月、ブルガリア、ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、スロバキアの5カ国に限りウクライナ産農産物の輸入を一時的に禁止して経由のみ可能になるよう制限した。

EUは今月15日、これらの国で市場歪曲現象が消えたとしてウクライナ産農産物の輸入禁止措置を解除したが、ポーランド、ハンガリー、スロバキアは自主的に禁輸措置を維持すると明らかにした。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加