仕事や勉強で疲れたとき みなさんはどんな風にリフレッシュしますか? 今回は気兼ねなく一人旅をしながら 心も体もリフレッシュできる鎌倉のおすすめスポットを ご紹介していきます 最新スポットから定番スポット、老舗までたくさんご紹介しますので、この記事を見ながらぜひたくさんのスポットで すっきりデトックスしてみてくださいね♡
みなさまこんにちは!
DRESSY編集部です*
仕事や勉強で疲れたときみなさんはどんな風にリフレッシュしますか?*
今回は気兼ねなく一人旅をしながら心も体もリフレッシュできる鎌倉のおすすめスポットをご紹介していきます*
この記事を見ながらぜひたくさんのスポットですっきりデトックスしてみてくださいね♡
それでは早速ご紹介いたします*
■ 10:00 DRESSYROOM and Teaでモーニング♩
まず鎌倉に到着したらいきたいのがこちら♩
2022年6月にオープンしたばかりのDRESSYROOM and Tea。
鎌倉駅東口から徒歩5分ほどの立地で到着後すぐ行けるのが嬉しいポイント♩
由比ヶ浜通りを海側にまっすぐ歩いた道沿いにあります⸝⋆
しかも12:00までにドリンクを注文すると8種類の中から無料でモーニングセットにできてお得なんです♩
▽メニューはこんな感じ

(画像=『DRESSY』より引用)
※(営業時間は日によりますので、公式IGでチェック♩)
モーニングセットでつく食パンは最高級の生食パンなんだとか♡
12:00までモーニングタイムなのも嬉しいポイントですよね◎
また、普通のカフェと一味違うのが店内の装飾*
ウェディングドレスがディスプレイしてあったりフラワービュッフェがあったりと、女性がときめく仕掛けがたくさん♡
コンセントやWi-Fiも完備しているのでカフェで撮った写真をインスタグラムにアップしたりちょっと読書をしたり..朝から最高のデトックスタイムを過ごせます*
*店舗情報
<店名>
-お花とドレスと紅茶のお店- DRESSY ROOM&Tea
<住所>
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目3−2 りんどう鎌倉 2F
※JR、江ノ島電鉄 『鎌倉駅東口』より徒歩5分
<コンセント・Wi-Fi>
全席コンセント・Wi-Fi完備
■ 11:30 鎌倉はんこで開運印鑑をゲット*
お次に行きたいのは開運印鑑を扱う「鎌倉はんこ」さん*
鎌倉の御成通りに面した創業70年の印章専門店なんです♩
ここで販売されている印鑑は全て祈祷済みで1つ1つ特別なもの..*
1日1組限定ですが印鑑作り体験もしているので、自身の印鑑を作ってみるという珍しい体験も特別な時間になりそうです♩
歴史ある老舗で思い出ある自分へのお土産をゲットしちゃいましょう*
*店舗情報
<住所>
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町5-6
<電話番号>
0467-37-9297
<営業時間>
10:30-18:00 (水・日定休日、不定休)
■ 12:30 鎌倉 秋本で生しらす丼を堪能*
鎌倉駅東口徒歩1分!小町通り入ってすぐの好アクセスで朝獲れの新鮮な湘南の「生しらす丼」を堪能できるお店*
サクサク衣が自慢の「鎌倉やさい天ぷら」も人気だそう♩
どっちも食べたい欲張りさんには2つがセットになった「鎌倉づくし」がおすすめですよ*
2021 食べログ百名店にも選ばれた秋本さんでゆっくり休憩しながら鎌倉の味に舌鼓を打って心をデトックス!お腹をいっぱいにしちゃいましょう♡
*店舗情報
<住所>
神奈川県鎌倉市小町1-6-15
i-ZA(アイザ)鎌倉(旧 scene鎌倉小町) 3階
྿JR横須賀線 鎌倉駅東口から徒歩1分
<営業時間>
昼:11:00~15:30
夜:17:00~21:00
<定休日>
木曜日
0467-25-3705
■ 13:30 鶴岡八幡宮でお参り*御朱印も
青海波紙朱印という御朱印で青海波の紋様は、同名の左舞『青海波』が由来となっているそう*
源氏物語の紅葉賀の巻にその端を発していて無限に広がる穏やかな波を表しているそうですよ♩
未来永劫へと続く幸福、そして人々の平安な暮らしへの願いが込められたありがたみのある御朱印です*
鎌倉へのひとり旅をした印に日付の入った御朱印を手にすれば日常に戻った後もこの旅のことを思い出せそう..◎
ゆっくりと境内を散歩しながらその季節の風景を楽しんで心をすっきりデトックスしましょう*
*店舗情報
<住所>
〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
0467-22-0315
<参拝時間>
10月~3月:6時~21時
4月~9月:5時~21時
■ 15:00 こまち茶屋でかき氷*
小腹が空くこの時間。
ちょっぴり暑い時にはぜひこまち茶屋でかき氷を..*
『紫陽花氷』という名前が涼しく紫陽花のような見た目も美しいかき氷*
キウイ、いちご、レッドグレープフルーツ、白桃、オレンジ、りんごの6種類の中から好きなシロップを2つ選んでトッピングすることができます♩
レモンシロップをかけると青から赤紫色に色が変化し紫陽花の色のように綺麗な色の変化を楽しむことも❖
目で見て癒され、ひんやりと冷たいスイーツに癒され素敵な時間を過ごせます♩
他にも美味しいスイーツがたくさん+*
ひとり旅だけでなく次回は友人を連れてきたくなる魅力的なメニューばかりです♩
紫陽花氷(あじさいこおり)
1,480円(税込)
*店舗情報
<住所>
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-6-15
<営業時間>
11:00~18:30
<電話番号>
0467-38-7101
■ 16:30 江ノ電に乗って江ノ島へ*

(画像=『DRESSY』より引用,藤沢市観光公式HP)
ゆったりと走る江ノ電に乗ってゆっくりと江ノ島に向かいます*
目指すは稚児ヶ淵(ちごがふち)の夕日+*
着いたら江ノ島もちょっぴり散策♩
ひとり旅だからこそ自由気ままにお散歩しましょう*
ちょっと歩いたら甘いかき氷の後の丸焼きたこせんべいを⁑
江ノ島の空気をたっぷり空いながら休憩して最後まで堪能しましょう♩
■ 17:30 稚児ヶ淵(ちごがふち)で夕日を*

(画像=『DRESSY』より引用,藤沢市観光公式HP)
稚児ヶ淵(ちごがふち)があるのは島の西南端*
岩屋の周辺に広がる、隆起現象でうまれた海食台地です。
屏風のように連なる断崖の真下にあり打ち寄せる波と、富士山の向こうへと沈む夕日がとっても美しい場所*
「かながわの景勝50選」にも選ばれているそうです♩
デトックスひとり旅のしめにふさわしい黄金の夕日で心を洗い流してくださいね+*
■ いかがでしたか?*
鎌倉でのひとり旅のおすすめコースをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?*
提供・DRESSY