今夏に行われる第103回全国高校野球選手権大阪大会で、決勝戦を異例の8月1日として大阪府高野連が調整していることが22日、分かった。
今年は東京五輪の閉幕翌日に合わせ、夏の甲子園開幕が8月9日と例年より遅いことも影響。平成元年以降、8月に決勝戦が行われたケースは5度あるが、いずれも雨天等の順延によりずれ込んだもの。大阪大会では今夏からシード制が導入され、春季大会16強以上の学校は2回戦以降に登場することが決まっている。
今夏に行われる第103回全国高校野球選手権大阪大会で、決勝戦を異例の8月1日として大阪府高野連が調整していることが22日、分かった。
今年は東京五輪の閉幕翌日に合わせ、夏の甲子園開幕が8月9日と例年より遅いことも影響。平成元年以降、8月に決勝戦が行われたケースは5度あるが、いずれも雨天等の順延によりずれ込んだもの。大阪大会では今夏からシード制が導入され、春季大会16強以上の学校は2回戦以降に登場することが決まっている。
この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
グノシー | 情報を世界中の人に最適に届ける
Copyright © Gunosy Inc. All rights reserved.