みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!
自己中な義母の末路
親戚の団結がとても強い家で育ったという義母。そんな彼女は、息子の家に泊めてもらうことは当たり前だという考え方を持っているので、急に家に押しかけてきて、だらだらと滞在するのが恒例になっていました。とにかく自己中心的で、滞在中に必ずトラブルを起こす義母…。息子である夫すら持て余して「早く帰って!」というようになり、しまいにはほぼ出禁になる始末…。当分このまま距離を置こうと思っています。(女性/パート)
嫌味ばかり!
義母が、うちの息子が大学受験に苦労していることに嫌味を言ってきます。「〇〇(義兄)の子は、優秀なのにねぇ~」と散々な言われよう。高い目標を持っているからこそ、苦労しているのに…私自身も悔しくなるばかり。

その後、義兄の息子さんが大学を中退して遊び歩くようになってしまい…義両親が息子に嫌味を言うことはなくなりました。(女性/主婦)
いかがでしたか?
こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。以上、義実家トラブルエピソードでした。次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
▶合わせて読みたい