<着られてる感 → ゼロッ!!>【秋冬オーバーニット】低身長さんも安心♡「おすすめコーデ」

<着られてる感 → ゼロッ!!>【秋冬オーバーニット】低身長さんも安心♡「おすすめコーデ」

  • fashion trend news
  • 更新日:2023/11/21
No image

女性の魅力を引き立て、抜け感をプラスできるオーバーニットを着こなしたいけれどバランスが悪くなってしまう……そんなお悩みを抱える低身長さんへ。今回は、着られている感をゼロにできそうな【秋冬オーバーニット】の「おすすめコーデ」を伝授! ちょっとしたところにこだわるだけで、一気にオーバーニットコーデがこなれた雰囲気に仕上がるんです。ぜひ、おしゃれに着こなせるコツをマスターして、秋冬スタイルを満喫してみて。

ボトムスをすっきりさせてスタイリッシュな雰囲気に

No image

たぽんとしたボリューム袖を採用したオーバーニットトップスをバランス良く着こなしたいときは、ボトムスにすっきりとしたアイテムを持ってくるのがカギ。リブ編みのナロースカートなら、縦長効果を生み、身長を高く見せる効果も期待できます。上下ダークトーンでまとめたときは、足首をチラ見せして、抜け感をつくるのが好バランスに見せるコツです。

[ 関連記事を読む - Visual ]

ボリュームソールのロングブーツを合わせてスタイルアップ

No image

画像参照:https://www.instagram.com/p/CzFNowvy0yu/

サイドにスリットを入れ、立体感のあるシルエットに仕上げたオーバーサイズニット。ゆったりとナチュラルな雰囲気のオーバーサイズニットには、暗めのボトムスやシューズを合わせて全体を引き締めると◎ ボリューム感のあるロングブーツを合わせれば、脚が長く見え、オーバーサイズニットでも着られている感が出にくくなります。

首まわりをすっきり見せて垢抜けた雰囲気に

No image

画像参照:https://www.instagram.com/p/Cy-ITHCS2El/

オーバーサイズニットにフレアスカートを合わせた、上下ゆったりコーデ。首元がすっきり見えるVネックのアイテムを選ぶことで、着られている感が出にくく、垢抜けた雰囲気に。バックは、リボンを用いたオープンデザインになっているのも見逃せないポイントです。低身長さんがオーバーニットを着こなすときは、どこかに抜け感をつくると好バランスに仕上がります。

デザインとカラーで目線を上に。シーズンムードを高めるシンプルコーデ

No image

画像参照:https://www.instagram.com/p/CynryjeyyM9/

秋冬になると着たくなるケーブル編みを採用したオーバーサイズトップス。明るめのカラーとケーブルニットの立体的なデザインで目線を上げることで、スタイルアップ効果がグンとアップ。トップスをさりげなくタックインすれば、脚長効果も見込めます。シューズとバッグはレザー風のアイテムをチョイスして、上質感をプラスすると大人顔に。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sakura.031358様、@akokako様、@mika_____akim様、@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:MAYU

【ftnライター】MAYU

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加