大量の白菜どうしてる? あっというまに白菜が消費される『白キムチの素』がオススメ!

大量の白菜どうしてる? あっというまに白菜が消費される『白キムチの素』がオススメ!

  • リビングWeb
  • 更新日:2023/11/21

白菜が安くなる季節がやってきました。

カットされた白菜よりも、まるのままの白菜一束買った方がリーズナブルなことがありますが、こんなに使い切れないし…とカット白菜を選ぶ方も多いのでは?

我が家の場合、親せきやご近所からおすそ分けをいただく機会も増えるので、お浸しやお鍋などでありがたく、そしておいしくいただいていますが、タイミングによっては消費するのに時間がかかり、冷蔵庫を圧迫することも…。

そんなときの白菜消費にとてもオススメな商品を見つけたのでご紹介します♪

白菜といえばキムチ♡でも自家製は難しい!?

白菜といえば、キムチがおいしいですよね。せっかく新鮮な白菜がたくさんあるから、キムチに挑戦してみようかな…と思い調べてみたら、何より材料もたくさん必要だし、技術的にも大変そう…。

そんな時に見つけたのがこちら。

No image

出典:リビングWeb

ポールスタア 白キムチの素

自家製キムチが簡単に作れます!

早速仕込んでいきます。

え!? こんなに簡単でいいの? もむだけ30秒で終了

よく洗った白菜を4分の1、ザクザクと切って、ジッパーつき密封袋にイン!

そして、白菜100gにつき大さじ1の白キムチの素を入れます。

今回は白菜は500gくらいあったので、5杯。

そしたら袋を30秒もむだけ。

あっという間にしんなりして白菜の嵩も減っていきました。

その状態で1時間ほど冷蔵庫でねかせたものがこちら。

No image

出典:リビングWeb

キムチの酸味はしっかりと、でも全然辛くないのでお子さんでも食べられる浅漬けキムチの完成!

No image

出典:リビングWeb

白菜の芯の部分はシャキシャキ!!!

もう少し深く漬けたら芯の部分まで味が染みるのだとおもいますが、この状態はこの状態でサラダ感覚で白菜が食べられておいしい!

旦那にだしてみたら大好評でした。

これは白菜も消費できるし、同時にご飯も消費してしまう…。やばい予感がしますね(笑)

こちら、白菜だけでなく、キュウリやニンジンなど、いろんな野菜を白キムチにできるほか、唐揚げの下味や炒め物にもいいみたい。豚キムチチャーハンなんかの味付けに使ってもおいしそうですね♡

たくさん入っているので、今年の冬野菜消費に一役買ってくれそうです。

お値段も300円とお手頃なので、スーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてください♪

ポールスタア 白キムチの素

https://pole-star.tokyo/product/4977071101065/

(リビングメイト:なおち)

-----------------------------

LivingMate(リビングメイト)とは?

「リビングWeb」公式ブロガー。主婦ならではの視点で、グルメやファッション、ビューティ、家事テクなど、それぞれのセンスを生かした情報を発信中!

https://mrs.living.jp/livingmate/all

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加