
県内では14日朝にかけて大雨となった。一部地域に出されていた大雨警報と土砂災害警戒情報は14日午前、全て解除された。また、下田市と南伊豆町の全域に出されていた避難指示も解除された。14日午後は、天気が回復に向かい、気温も上昇するという。
静岡県内では、13日夜から14日朝にかけて大雨となった。14日午後に天気は回復するという。
気象台によると、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、降り始めからの雨量は伊豆市天城山では300ミリ、静岡空港などで200ミリを超えるなど県内は、各地で大雨となった。
一部の地域に発表されていた大雨警報と土砂災害警戒情報は全て解除された。
また、下田市と南伊豆町は、それぞれ全域に避難指示を出していたが、こちらも解除された。
一方、伊東市鎌田では13日夜10時ごろ、県道わきののり面が崩れ、倒木が県道をふさいだ。けが人や、被害にあった家屋、車両はなかったという。
復旧作業が行われているが、県道は、現場付近の区間が現在も通行止めとなっている。
各地にまとまった雨を降らせた雨雲は東へ抜けて県内の天気は14日午後には回復に向かい、気温も上昇するという。