タイガーから長男チャーリー君へのアドバイスは「僕ではなく、ローリー(マキロイ)のスウィングをコピーしなさい」。12月にPNC選手権に親子で出場か【PGAツアーホットライン】

タイガーから長男チャーリー君へのアドバイスは「僕ではなく、ローリー(マキロイ)のスウィングをコピーしなさい」。12月にPNC選手権に親子で出場か【PGAツアーホットライン】

  • みんなのゴルフダイジェスト
  • 更新日:2023/11/21
No image

PGAツアーのアジア圏マーケティングディレクター、コーリー・ヨシムラさんによるツアーホットライン。注目の親子、タイガーとチャーリー・ウッズ君について。

タイガーの長男チャーリー君は現在14歳。自宅からほど近いパームビーチガーデンズのエリート私立校、ザ・ベンジャミンスクール1年生ですが、ジュニアの大会でたびたび優勝を挙げ、つい先日のノタ・ビゲイ・ジュニア(14歳から15歳の部)ではタイガー自らがキャディを務め「71」「66」で本戦出場を決めています。

[ 関連記事を読む - タイガー・ウッズ ]

タイガーは幼少期から父アールさんに軍隊式ともいえる厳しい指導を受けてきましたが、チャーリー君に対してはゴルフをさせようとしたことはありません。本人が興味を持つのを待ったのです。その結果、11歳で息子にPNC選手権(親子大会)に出場したいという意思が芽生えました。

オーバーワークにならないよう目下チャーリー君は地元の大会に専念しており、後続に8打差ををつけ勝利を挙げるなど、父親譲りの戦績を挙げ始めています。しかしタイガーは「自分のスウィングではなくローリー(マキロイ)のスウィングをコピーしなさい」と息子に伝えているようです。

タイガーはスウィング中、時々バランスを崩していたことを認めていますが、マキロイは思い切り良くクラブを振りながらバランスを崩すことがない。その点を見習えという意味ですが、親子関係のバランスは良好なようです。決して無理強いすることなく、父は穏やかな目でチャーリー君のゴルフへの取り組みを見守ります。ゴルフは短距離走ではない。だから今は、子供としての時間を十分楽しんでほしいと願っているのです。

No image

チャーリー君がゴルファーとしての夢を追いかけるときはいつか来るでしょう。だから焦らず2人は親子で取り組む今の時間を大切にしているのです。

「チャーリーは息子であり素晴らしいチームメイト。それが我々にとってはすべて。親子の絆を深めることが大切で、お互いに意見し合ったり励まし合ったりを繰り返している」とタイガーは言います。

世界中を熱狂させ、すべてのゴルファーの憧れだった父の強さが、チャーリー君に受け継がれているかどうかは誰にもわからない。しかしチャーリー・ウッズがゴルフを愛する限り、我々がタイガー・ウッズを見る機会も増えるでしょう。息子の指導者としてのタイガーも悪くありません。

※週刊ゴルフダイジェスト2023年11月28日号より(ARRANGE/Mika Kawano PHOTO/Blue Sky Photos、Getty Images)

No image

タイガーの復帰はいつか? 希望的観測では11月末のヒーローワールドチャレンジ、それとも12月のPNC選手権?【PGAツアーホットライン】 - みんなのゴルフダイジェスト

PGAツアーのアジア圏マーケティングディレクター、コーリー・ヨシムラさんによるツアーホットライン。今回は、タイガーの新たなストーリー~誰もが待ち望む大会への復帰について。

www.golfdigest-minna.jp

No image

アマの杉浦悠太が「ダンロップフェニックス」優勝の快挙! 早速プロ転向した日大4年生は今週「カシオワールド」に臨む - みんなのゴルフダイジェスト

国内男子ツアー「ダンロップフェニックス」最終日、4打リードの単独首位からスタートした日本大学4年の杉浦悠太が逃げ切り、通算12アンダーでツアー史上7人目のアマチュア優勝を果たした。今大会がアマとして最後の試合だった杉浦はプロ転向を即決。28日からサードQTに臨む予定だったが、その必要もなくなり、今季の残り2試合に早速プロとして出場する見込みとなった。

www.golfdigest-minna.jp

週刊ゴルフダイジェスト

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加