今季最強の寒波による積雪の影響で、兵庫県と岡山県を結ぶ国道2号では、24日夜から大規模な渋滞が発生し、上り線は最大約2600台が立ち往生した。

寒波の影響で未明からほとんど動かなくなった車列で埋まる国道2号=25日午後0時23分、たつの市揖保川町
岡山国道事務所などによると、同日午後7時ごろ、兵庫県赤穂市西有年の国道2号下り線で大型トレーラー1台がスリップして上下線をふさぎ、同市東有年から岡山県備前市三石の間が通行止めとなった。
上り線の通行止めは25日午前5時20分ごろ解除され片側交互通行となったが、通勤ラッシュなどもあり、最大約25キロの渋滞が発生した。
下り線は同日午後1時半時点で約6キロ渋滞している。通行止め解除のめどはたっていないというが、同事務所の担当者は「降雪のピークは過ぎ、路面も溶けてきた。下り線は迂回路もあり、渋滞はこれ以上延びないのでは」と話している。現在、体調不良を訴えている人はいない。