
●
高齢期の健康維持に最適な食事のタンパク質比率は25~35% 早大などが発表
東京大学(東大)は5月25日、グループでドラムを叩いている時の腕の動きにより、認知症患者の上肢の運動機能を評価できる手法を開発したことを発表した。
同成果は、東大 先端科学技術研究センター 身体情報学分野の宮﨑敦子特任研究員、同・檜山敦特任教授らの研究チームによるもの。詳細は、リハビリテーションに関する全般を扱う学術誌「Frontiers in Rehabilitation Sciences」に掲載された。
現在の認知症スクリーニングでは、その簡便な方法として神経心理学的検査が使用されている。しかし、認知症を患っていない人の多くは認知症検査を抵抗なく受ける反面、認知症が重度である人ほど、検査の必要性を理解し難くなり拒否する傾向がある。また視覚・聴覚障害がある人の場合、正しい得点が得られない場合もあるという。
認知症スクリーニングにおける患者レベルの障壁を減らすには、評価方法のバリエーションを増やすことが重要で、これはパーソンセンタード・アプローチにつながるとする。すなわち、認知症患者の認知機能状態を安全かつ簡便にモニタリングすることは、認知機能低下の早期発見に貢献するだけでなく、症状の重い患者を人道的かつ尊厳をもって対応することが可能になるとする。
そのモニタリング手法の1つとして、認知症に関連する運動障害を特定する方法が、間接的ながら簡便な方法で認知症の重症度を判定できるとして検討されており、これまで、上肢の運動機能の低下は認知機能の低下や認知症と関連することが報告されている。しかし認知症がある場合、認知機能の低下やその中核症状である失行により、運動の計測に必要な課題を正しく行うことが難しくなるため、臨床の場で機能評価をすることは困難だという。そのため、認知症があっても問題がなく、失行の影響を受けない運動機能を評価する方法が求められていた。
そこで研究チームが注目したのが、重度の認知症になっても機能が維持されるリズム反応運動だ。同運動では、ドラムを叩くことで生じるリズムを知覚することで他人の模倣ができる上、少しの合図でも自分が今何をするべきかを理解しやすい。また、認知症の重症度に応じて肩や上腕の筋肉を使う動きが難しくなり、腕の挙上が難しくなるものの、ドラムを叩く場合はドラムスティックがドラムから跳ね返るため、簡単に自分の腕を何度でも上げることが可能というメリットもあった。そこで今回の研究では、このようなドラム演奏の長所を用いて、認知症高齢者の上肢運動機能を測定するための新しい方法を開発したという。
●
上肢運動機能の測定にあたり、まず、特別養護老人ホームに入居している参加者の利き手の手首に、加速度センサとジャイロセンサを搭載した腕時計型ウェアラブルセンサを装着。同センサにより、グループで行うドラム演奏中の腕の振りの速さの平均値と腕の挙上角度の平均値が抽出された。なお参加者の平均年齢は86歳で、事前のミニメンタルステート検査で30点満点中1~27点(平均15.75)と、認知症の程度を限定しない16人が参加した。
まず、ドラム演奏時の動作が、従来の上肢運動機能評価で使われる握力と相関があるかどうかを確認することで、新しい方法の妥当性が確認された。その結果、ドラム演奏中の腕の挙上角度が握力と相関を示し、上肢運動機能を測定するための有効な評価方法であることが明らかになったという。
続いて、ドラムの動作が認知機能に関係しているかどうかが調査された。その結果、ドラム演奏時の腕の挙上角度が、全般的な認知機能と関連していることが確認されたとする。さらに、ドラム演奏時の腕の挙上角度と握力の両方を用いたモデルが、認知症高齢者の認知機能障害を説明するのに優れていることも突き止められた。また、認知症重症度とドラムを叩く速さは関係がなく、認知症があってもドラムを叩けることも確かめられたとしている。
研究チームによると、今回開発された手法は、認知症や虚弱な人でも可能なドラム演奏に伴う動きであることから、効果的で実用的な手法だという。さらに、計測用の腕時計型ウェアラブルデバイスは安価かつ簡単に装着できるため、医療や介護現場でも使用が容易である点もメリットだとする。今回の手法が広く普及すれば、認知症の早期発見や重症化の抑制、治療効果の評価など、認知症治療・ケアにおいて大きな貢献が期待できるとしている。
なお、研究チームが以前に開発したドラム・コミュニケーション・プログラムは、認知症患者や虚弱者でも実施可能であり、認知機能や上肢機能、肩の挙上角度の改善効果が確認されているという。このような介入プログラムや音楽療法の最中に、今回の手法を用いて機能評価を行うことも可能とする。さらにグループセッションで実施できるため、高齢者の社会的孤立感や認知症に伴う不安感の軽減にもつながる可能性もあるとした。
波留久泉