
作新学院に一歩及ばず、初戦敗退となった大分商ナイン(撮影・伊藤笙子)
「選抜高校野球・2回戦、作新学院8-6大分商」(19日、甲子園球場)
大分商は猛追及ばず初戦で敗れた。4点差を追う9回には2点を返し、なお1死一、二塁と攻めたが、6番・丸尾のレフトライナーに一塁走者の江口がつられて二塁を回ったところでストップ。二塁走者を追い越した上に帰塁の際に二塁ベースを踏み忘れ、アピールプレーでゲームセットとなった。
昨秋の公式戦でともに防御率0点台だった二枚看板の投手陣が打ち込まれたが、攻撃陣は9安打で6得点。甲子園初采配の那賀誠監督は「作新学院はさすがの集中打。食い止めることはできなかったが、打線は甲子園で成果を出せた。夏に向け、勝負強さを身に付けたい」と話した。
一走・江口は涙が止まらず、「自分の判断ミスで帰った。踏んだつもりで帰った。頭の中がパニックになった」と振り返った。