【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「カセットガスストーブ」とは?
「トンネルテント」とは?

出典:Amazon
居住空間が広いアーチ型のテント
家族や大人数でのキャンプに活躍する、トンネル形状のテントが「トンネルテント」です。
テント内に寝室と居住空間を設けられる2ルームタイプのモデルが多いので、タープを使わずリラックス空間を確保できるのも特徴の一つ。複数のポールをアーチ状にレイアウトすることから、その形状をカマボコ型などと呼ぶことも少なくありません。
また、室内高に余裕があるモデルや、ポールをスリーブに通してジャバラ状の幕を広げ、つり下げ式のインナーテントを組み込むだけで設営できるモデルが多いのも魅力です。
トンネルテントの選び方

出典:Amazon
トンネルテントには、4〜7人で使用できる大型モデルが主流ですが、2〜3人向けのコンパクトなモデルや山岳用など、さまざまなサイズ・スタイルのものが登場しています。サイドパネルを立ち上げてキャノピーにできるトンネルテントや、寝室を設置せずに大型のシェルターとしても活用できるものもあるので、用途に合わせて選ぶのがおすすめ。
また、外部からの冷気の流入を抑えるスカートの有無など、使用する環境に合う装備の有無をチェックするのもポイントです。
おすすめトンネルテント5選
DOD カマボコテント3(M)

アウターテントに最低耐水圧3,000mの150Dポリエステル素材を採用した、組立サイズ300×640×195cm(約)のトンネルテントです。最大収容人数を10人とし、スカートも標準装備しています。
テントファクトリー ブルーウィンド トンネル2ルームテント(ロング)

展開サイズ5,600×2,550×1,900(h)mmの、4人用のトンネルテントです。耐水圧3,000mmのアウターテントを採用し、スカートも装備。サイドパネルにはメッシュも採用されているので、快適な居住空間を構築できます。
フィールドア トンネルテント620

(約)260×620×195cmサイズのアウターテントと、大人4人が就寝できるつり下げ式のインナーテントを組み合わせたトンネルテントです。1,500mm以上の耐水圧を確保し、スカートも装備。広いメッシュ面が確保されているので、さまざまな季節でのキャンプを楽しめます。
ピジョンピークス 2ルームテント クアトロアーチ2ルーム+RF VP160101K01

620×330×210(H)cmサイズのアウターテントと、5人用インナーテントの組み合わせ。ルーフ部は遮光性を高める2重構造とし、サイドタープも標準装備。耐水圧は2,000mm、スカートも備えられています。
TOMOUNT トンネルテント3〜4人用

耐水圧3,000mmのアウターテントとスカートの装備でオールシーズン活躍するトンネルテントです。約270×260cmの寝室床面積(最大4人)を確保し、190mの高い天井も実現。前面のパネルを跳ね上げて広いキャノピー空間をつくることも可能です。
トンネルテントで簡単&快適なキャンプを!
今日のテーマは「トンネルテント」でした。簡単な設営&撤収で広い居住空間が確保できるトンネルテントは、ファミリーやグループキャンプにも大活躍。シェルターとしても使えるので、キャンプの楽しみ方が広がるはずです!
次の用語辞典は「ソーラークッカー」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
すぎたま