「とほほ」氏の解説サイトに「とほほのWSL入門」が追加 ほか【ダイジェストニュース】

「とほほ」氏の解説サイトに「とほほのWSL入門」が追加 ほか【ダイジェストニュース】

  • 窓の杜
  • 更新日:2023/09/19

インフォメーション

「とほほ」氏の解説サイトに「とほほのWSL入門」が追加
「Windows Subsystem for Linux」のインストールからコマンドの使い方まで簡潔に解説

「Google Workspace」9月10日週の更新点まとめが公開
iOS版「Google スプレッドシート」でセルにハイパーリンクを挿入する機能を追加など

「Google Chat」のスペースに「Google グループ」のメンバーを追加可能に
「Google グループ」での変更も自動でスペースに反映

「Google Meet」でサードパーティ製アドオンを直接検索・インストール可能に
高機能オンラインホワイトボード「Miro」のアドオンも改善

「Windows 10 Build 19045.3513」がRelease Previewチャネルにリリース
タスクバーの検索機能がWindowsやアプリ、ファイル、設定などに対応するなど

Apple、「tvOS 17」をリリース
Apple TV 4KでFaceTimeを利用可能に

Apple、「watchOS 10」をリリース
サイクリスト向けにBluetoothのパワーメーター・スピードセンサーなどをサポートなど

ソフトウェア

「Google Chrome for iOS」v117.0.5938.108(23/06/16)
iOS向けWebブラウザー

「ChromeOS」v108.0.5359.243 LTS(23/09/18)
「Google Chrome」をUIとするLinuxベースのChromebook向けOSの長期サポート版

「Vivaldi」v6.3 Snapshot 3134.3(23/09/17)
多機能Webブラウザー「Vivaldi」のスナップショット版

「1Password for Windows」v8.10.16(23/09/18)
パスワード管理ツール

「1Password」v2.15.1(23/09/15)
パスワード管理ツール「1Password」のWebブラウザー拡張機能

「Node.js」v20.7.0(23/09/18)
サーバーサイドJavaScript環境

「Node.js」v18.18.0 (LTS)(23/09/18)
サーバーサイドJavaScript環境(v18系統)

「Wine」v8.16(23/09/15)
WindowsアプリをLinux/MacなどのOSで実行するソフト

「WinRAR」v6.24 Beta 1(23/09/18)
RAR形式の圧縮に対応する圧縮・解凍ソフトのベータ版

「DNSLookupView」v1.12(23/09/08)
DNSを要求したプロセスやDNSクエリのステータスなどを表示するDNSトレースツール

「WinQuickLook」v3.11.7(23/09/19)
macOSのファイルプレビュー機能「Quick Look」をWindowsで再現したツール

「UpdateHub」v2.2.1(23/09/18)
無償OSのアプリのアップデート確認・更新ツール

「VirtualDesktop」v1.16(23/09/18)
Windowsの仮想デスクトップをコマンドラインで操作できるツール

「0xProto」v1.200(23/06/16)
合字控えめ、視認性と視覚的バランス重視のプログラミング向け欧文フォント

「Energy Star X」v1.0.16(23/09/15)
バックグラウンドアプリを自動で抑制してバッテリー寿命を改善するツール

「Safari」v17.0(23/09/18)
iOS/iPad向けWebブラウザー

窓の杜編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加