これは正当率低そう...何県でしょう?【反転!都道府県クイズ】

これは正当率低そう...何県でしょう?【反転!都道府県クイズ】

  • sotokoto online
  • 更新日:2023/03/19

このシルエット何県?

【注意!】反転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

No image

気になる答えは・・・。

正解:奈良県

No image

正常なシルエットはこちら!

答えは「奈良県」でした!全国では40番目の広さです。

奈良県の県章

奈良県の県章は昭和43年3月に制定されました。ナラの「ナ」をイメージしてデザインされたもので、外側の円は大和の自然、内側に描かれた円は協和の精神を表しています。

奈良県の県章が入ったジャージって奈良では当たり前なの?正装なの?教えて奈良の人! pic.twitter.com/CFztn0aDRP
— 瀧波ユカリ@3巻は3月発売! (@takinamiyukari)
January 12, 2017
from Twitter

馬見丘陵公園

「馬見丘陵公園」は古墳の集積地で知られる公園です。大規模な宅地開発に伴い古墳群と自然を守るために開園されました。園内にある古墳群の数は250基を超え、そのうちの2カ所は史跡指定されています。また公園区域外にはなりますが、すぐ近くに国指定特別史跡に指定されている巣山古墳もあるので一緒に見学してみてくださいね。

ハニワの記念撮影
馬見丘陵公園ナガレ山古墳にて
仲間の円筒埴輪がずらり pic.twitter.com/4bymE0L2Vu
— 陶芸作家 悦 -etsu- (@etsu_art)
April 9, 2021
from Twitter

今回は「奈良県」をご紹介しました!

参考:奈良県(https://www.pref.nara.jp/)
参考:なら旅ネット(https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/)

みしま りな

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加