1-10月のライブコマース売上高、前年比58.9%増の44兆円に―中国

1-10月のライブコマース売上高、前年比58.9%増の44兆円に―中国

  • Record China
  • 更新日:2023/11/21
No image

1-10月のライブコマース売上高、前年比58.9%増の44兆円に―中国

中国商務部が17日に発表したデータによると、中国は今年1-10月に、全国のネット小売額が前年同期比11.2%増の12兆3000億元(約246兆円)に達し、実物商品ネット小売額の社会消費財小売総額に対する寄与度は32.1%に達した。ビジネスビッグデータのモニタリングでは、同期の中国のライブコマース売上高は同58.9%増の2兆2000億元(約44兆円)に上り、ネット小売額全体に占める割合は18.1%で、ネット小売額を7.5ポイント引き上げた。

データを見ると、今年の中秋節(旧暦8月15日、今年は9月29日)と国慶節(建国記念日、10月1日)に合わせた9月29日から10月6日までの8連休には、ホテル、観光、文化・娯楽、飲食の1日当たりのオンライン売上高の成長率はそれぞれ、同133.7%増、同123.1%増、同82.1%増、同19.7%増だった。10月のECプラットフォームではフィリピンの砂糖漬けドライフルーツ、インドネシアのヘアケア製品、チリのワイン、コロンビアのコーヒー豆の売上高はそれぞれ、同92.8%増、同66.9%増、同40.1%増、同25.7%増だった。

中国物流・調達連合会のまとめたデータでは、10月の中国EC物流指数は111.9ポイントとなり、5カ月連続で110ポイントを超えた。主要生活サービスプラットフォームのデータによると、リアルタイムEC指数の上昇率が10%を超え、同一都市内のリアルタイム配送の急速な発展を牽引した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加