Apple Watchのスワイプによる文字盤切り替え、まもなく復活するって

Apple Watchのスワイプによる文字盤切り替え、まもなく復活するって

  • ギズモード・ジャパン
  • 更新日:2023/11/21

これ、ほんと助かる...。

9月半ばにApple Watch向けに配信開始となったwatchOS 10ですが、だいぶ雰囲気変わりましたよね。スヌーピーの文字盤やスマートスタックなどの便利な機能が追加された一方、「え?なんで使えなくなったの?」と思った方もいるはずのあの機能がまもなく復活するみたいです。

スワイプによる文字盤切り替え、watchOS 10.2で復活へ

MacRumorsによると、現在開発者向けに配信中のwatchOS 10.2のベータ版ではスワイプによる文字盤の切り替えが再び使えるようになっているとのこと。

No image

Gif: はらいさん

watchOS 9以前のバージョンをお使いの方はどういうこと?と思うかもしれませんが、watchOS 10以降のバージョンにアップデートすると、スワイプによる文字盤の切り替えは使えなくなるため、毎回文字盤を長押しして切り替える必要があったのです。

ところがwatchOS 10.2のベータ版では「設定」アプリからこの機能をオンにする項目が追加されているとのことなので、一ユーザーとしても早く使いたい気持ちでいっぱいです。

一般向けのwatchOS 10.2は12月の配信が予想されています。

Apple Watch、今買うにしても最新モデル「Series 9」じゃなくていいと思うよ

Source:MacRumors

はらいさん

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加