スノーピークの難燃素材ウェア3選!ズバ抜けた耐熱性を誇る素材で焚き火を満喫

スノーピークの難燃素材ウェア3選!ズバ抜けた耐熱性を誇る素材で焚き火を満喫

  • BE-PAL
  • 更新日:2023/11/21

焚き火が恋しくなる季節になってきた。でも、火の粉でウェアに穴が!──なんてことが起きると楽しさも半減。そんな心配をせずに焚き火を満喫できる、スノーピークの難燃素材のウェアを紹介しよう。

ズバ抜けた耐熱性を誇る共同開発素材を採用

スノーピーク【テイジンコーネックス・ネオ】とは

No image

着心地の良さや質感を考慮して素材メーカーと共同で開発された本格的な難燃素材。メタ系アラミド繊維は400度Cを超える高温でも溶けることなく、防火服にも使われるという。

問い合わせ先:スノーピーク 0120-010-660

TAKIBI Down Coat ¥94,600

No image

ジッパー開閉の前立てにボタン留めを併用することで防風性を高めたコートタイプ。アラミド繊維100%。

TAKIBI Jacket ¥61,600

No image

オーガニックコットンとコーネックス・ネオを混紡した素材。リップストップ地だから丈夫で耐久性もバッチリだ。

TAKIBI Vest ¥37,400

No image

4つのフロントポケット、背面に大容量のポケットを装備。素材は上のジャケットと同じで難燃、撥水、耐久性に優れている。

※構成/坂本りえ 撮影/永易量行

(BE-PAL 2023年11月号より)

BE-PAL

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加