今日は朝から、NYでお会いする方とオンラインでお話して、ますます会うのが楽しみになり、その足で空港へ✈️


さて本日から相方が合流いたしました。

この写真は事件の前。🥴
ともに、アメリカでの日常を切り取りながら、帰国後のこと、未来の話していきまっしょ。
まずは、チポトレで辛いソース頼んでしまって、腹を壊し始めて



エスプレッソトニック頼んだのに、エスプレッソとソーダが出てきて爆笑。ちゃんと伝わらなかったのかな🥹


にしても、このカフェがとても好きだった。

そもそも、街の空気感は落ち着いていて、通り沿いにはセレクトブックのお店、ナチュールワインにベーカリーショップ。オーガニック野菜のグロサリーショップ

開放的な窓に、程よい天井の高さとカウンターテーブル

レコードに可愛いオリジナルグッズ



あと綺麗なお客さんかっこいいお客さんが多い。テラス席の椅子はFermobってとこのだった。可愛いなあ。


かっこよさを維持しながら、その店独特の空気感を創り、その街に必要なコミュニティ、カフェを築いていく。
インスタアカウントの写真も良すぎたので、ぜひ見てみて。

(https://instagram.com/canyoncoffee?igshid=MzRlODBiNWFlZA)
さすがの時差ボケが来たみたいで、近くの公園で昼寝。


いやー、だんだん自分の好みな街がわかってきて面白い。
思えば、今回のアメリカでまともな観光ってしてなかったかも。けど、いざ観光しよう!ってなると、過ごし方が難しかったりする。
その場所で暮らす人と会うことや、歩いていて心踊る賑わいや、空気に触れる旅が好き。
その点、アメリカは目立った観光地が多いのと、スケールで勝負してる感あって、一度行けば満足と思ってしまう場所が多いのと、汚い、怖い。
と言いつつ、ハリウッドへ。

大江のお腹も回復して


ハリウッド感じて、相方さん初のin-n-outへ。
場所によってばらつきがある?この前食べた方が美味かったなあ。


その後は空がいい色してきたので、グリフィス天文台行っちゃうか!?とUberを呼ぶ。
着いたら、夕焼けが広がっていた。
そこからはもうシャッターが止まりません。





一瞬でその場にいる人の心を虜にしてしまうロサンゼルスの夕陽は、穏やかな気持ちで優しいというよりかは、強さと誇らしさを感じたりもした。

今日も読んでいただきありがとうございました😌。
このクリエイターの記事をもっと読む

写真家 小澤 彩聖
Ayato Ozawa