【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

  • 新華社通信
  • 更新日:2023/11/21
No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

6日、空から見た白霓古堰。(小型無人機から、崇陽=新華社記者/伍志尊)

【新華社北京11月21日】インドのビシャカパトナムでこのほど、国際かんがい排水委員会が開かれ、新たに中国の4か所の施設が「世界かんがい施設遺産」に選ばれた。世界かんがい施設遺産とは、かんがいの歴史や農業への貢献に対する理解を深め、建設から100年以上経過したかんがい施設の保全を目的に創設された。今回登録された施設は、山西省臨汾市の霍泉かんがい事業、湖北省崇陽県の白霓(はくげい)古堰、安徽省六安市舒城(じょじょう)県の七門堰調蓄かんがい系統、江蘇省淮安市の洪沢古灌区。これで、中国からの登録は計34か所となった。

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

6日、空から見た白霓古堰。(小型無人機から、崇陽=新華社記者/伍志尊)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

6日、空から見た白霓古堰。(小型無人機から、崇陽=新華社記者/伍志尊)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

6日、湖北省崇陽県にある白霓古堰。(崇陽=新華社記者/伍志尊)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

山西省臨汾市の霍泉の全景。(資料写真、臨汾=新華社配信/洪洞県水利局提供)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

霍泉分水亭の雪景色。(資料写真、臨汾=新華社配信/馬毅敏)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

北霍渠の取水部。(資料写真、臨汾=新華社配信/洪洞県水利局提供)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

霍泉の分水鉄柵。(資料写真、臨汾=新華社配信/洪洞県水利局提供)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

霍泉と広勝寺下寺、水神廟の全景。(資料写真、臨汾=新華社配信/馬毅敏)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

霍泉の海池。(資料写真、臨汾=新華社配信/洪洞県水利局提供)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

水が湧き続ける霍泉。(資料写真、臨汾=新華社配信/馬毅敏)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

9日、江蘇省淮安市の白馬湖で浮遊物を回収する清掃員。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

9日、江蘇省淮安市の三河閘(水門)で開閉装置を検査する作業員。(南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、空から見た江蘇省淮安市の洪沢湖。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、空から見た江蘇省淮安市の洪沢湖。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、江蘇省淮安市の洪沢湖から周橋取水口を通り、周橋かんがい区に入る水路。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

9日、江蘇省淮安市の洪沢湖から高良澗閘(水門)を通り、蘇北かんがい幹線水路に入る水。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、江蘇省淮安市の洪沢湖から洪金取水口を通り、洪金幹線水路に入る水。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

9日、江蘇省淮安市にある三河閘(水門)。(小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、江蘇省淮安市にある洪沢湖大堤を巡回検査する同湖堤防管理所の職員。(南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

8日、夕日に照らされた江蘇省淮安市の洪沢湖。(パノラマ写真、小型無人機から、南京=新華社記者/季春鵬)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

白霓古堰の一部。(6月25日撮影、崇陽=新華社配信/丁小波)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

白霓古堰の一部。(4月17日撮影、崇陽=新華社配信/丁小波)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

江蘇省淮安市の洪沢古灌区。(資料写真、淮安=新華社配信)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

4日、安徽省の七門堰調蓄かんがい系統。(小型無人機から、舒城=新華社配信)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

4日、安徽省の七門堰調蓄かんがい系統。(小型無人機から、舒城=新華社配信)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

4日、安徽省の七門堰調蓄かんがい系統。(小型無人機から、舒城=新華社配信)

No image

【写真特集】中国の「世界かんがい施設遺産」、新たに現役4施設を登録

4日、安徽省の七門堰調蓄かんがい系統。(小型無人機から、舒城=新華社配信)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加