暑い夏の日の朝ごはん、何を食べるか悩んでいませんか?いつも通りごはんやパンでもいいのですが、思うように食欲がわかないのが本音……。そこで今回は、「そうめん」で作る、さっぱりした味わいの美味しい朝ごはんレシピをご紹介します♪
「そうめん」で作るさっぱり朝ごはん①トマトそうめん

出典:www.recipe-blog.jp
まず初めにご紹介するのは、トマトジュースと醤油、塩を使っておつゆを作る、さっぱり味が魅力的な朝ごはんにピッタリのレシピです。
いつも通りめんつゆに漬けていただくそうめんも美味しいのですが、さっぱり味のトマトジュースを使うことで、簡単かつ目覚めたばかりの胃も受け付けやすい味に仕上がるんです♡
たっぷりの大葉をプラスすると、さっぱりした味だけでなく、食感も楽しめますよ♪
◆頭も心もさっぱりする【トマトそうめん】
「そうめん」で作るさっぱり朝ごはん②ゴマ香るピリ辛ツナそうめん

出典:www.recipe-blog.jp
さっぱりした味わいだけでは物足りない……。という人の朝ごはんにおすすめしたいのが、コチュジャンを少量プラスして作る、ピリ辛味のそうめんです。
トマトやツナ缶など、おうちにある食材を使っておつゆを作るので、手間がかからないのが嬉しいですよね♪
「そうめん」で作るさっぱり朝ごはん③レモン香るイタリアン風そうめん

出典:recipe.rakuten.co.jp
さっぱりした味わいのそうめんを作りたいときの、定番食材ともいえるトマト。
ここまででご紹介した和風なレシピとは一味違って、イタリアンな味に仕上げたいときにはこちらのレシピがおすすめです♪
レモンをプラスしてバジルやオリーブオイルを使って仕上げるので、朝ごはんにもピッタリですよ♡
◆レモン香る♪イタリアン風さわやかそうめん
「そうめん」で作るさっぱり朝ごはん④すだちそうめん

出典:recipe.rakuten.co.jp
一見本格的なすだちそうめんですが、白だしとめんつゆを使えば、時短で作りたい朝ごはんにも対応可能!
中央にはちみつ梅をのせることで、よりさっぱり感を引き立てることができますよ♡
◆麺つゆと白だしで簡単すだち素麺
「そうめん」で作るさっぱり朝ごはん⑤ツナとトマトの冷製そうめん

出典:recipe.rakuten.co.jp
最後にご紹介するのは、そうめんの上にトマトとツナ缶を混ぜた具材を乗せて作る、さっぱり味の冷製そうめんのレシピ。
具だくさんですが、しそを散らすことでバランスよくまとまりますよ♪
時短&簡単に作れるのも、朝ごはんレシピとしておすすめしたい理由の1つです。
おすすめの記事はこちら▼▽▼
秋間 恵璃