【不気味】バイオハザードで一番怖かった作品、ガチでこれwwwwwww

【不気味】バイオハザードで一番怖かった作品、ガチでこれwwwwwww

  • まとめブレイド
  • 更新日:2023/11/22

バイオハザードって結局1が一番怖かったよな 1: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:03:55.29 ID:+IAm7sU50.net

洋館の雰囲気がめちゃくちゃ怖かったよな

2: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:04:08.99 ID:+IAm7sU50.net

2は警察署だし明るいしな

6: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:04:47.80 ID:+IAm7sU50.net

結局1なんよ

3: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:04:18.34

結局無音が怖い

7: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:04:58.91

PSの起動画面との親和性

14: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:45.54 ID:+IAm7sU50.net

>>7

あの音なんであんなに不気味なやつにしたんやろな
何とも表現できん音しとふ

8: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:02.23

7をVRでやってるときが一番怖かった
まじで心臓止まりそうになる

9: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:10.90 ID:+IAm7sU50.net

ゾンビもどきみたいな奴が喋りかけてくる路線やめてほしい

10: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:21.27

寄宿舎のBGMがね

11: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:27.49

クソ操作性の方が怖いよな
面白くはないけど

17: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:19.99 ID:+IAm7sU50.net

>>11

あのカメラの視点も固定で見辛いのがええわ

12: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:37.84

そうやな
異論はない

13: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:44.47

リメイク1は怖い
オリジナル1は今やると笑える

15: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:05:52.95

まあ、黒幕はウェスカーなんですけどね、初見さん。

16: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:10.79

対抗手段が少ないときに新敵が怖いんよ

18: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:24.51

鮫が迫ってくる水没してる所好き

19: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:27.74

7でしょ
一人称だとやっぱ怖いわ

20: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:33.96

単純な怖さだけなら7やろ。でもなんかバイオの怖さって感じじゃない

21: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:46.05

8の赤ちゃんは中々やったわ

22: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:06:51.83 ID:+IAm7sU50.net

クリス編ふつうに難しかったよな
持ち物すくねえし

26: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:33.40

>>22

今やるとイライラするわ
持てないから

32: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:17.74 ID:+IAm7sU50.net

>>26

でもあれぐらい少ない方が不便で緊張感もあったわ
3あたりからだっけ?サイドパックとか出てきたりめちゃくちゃアイテム持てるようになったの

30: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:49.80

>>22

ジルよりクリスの方が簡単やったわ個人的には

23: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:11.85

5、6は協力プできたからビビリのワイでも楽しめたわ

24: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:22.59

RE1作ってくれんか

25: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:23.93

オリジナルの1はマジで怖かった
キッズワイ夜トイレに行けなくなったドア開けるの怖くて

27: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:34.09

怖いのによくできるな

28: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:34.81 ID:+IAm7sU50.net

レジデントイービルのスロット打ってたらおばさんがやたらご飯勧めてきて笑った
何も怖くねえ

63: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:51.42

>>28


ワイもあそこの迫真のbgm笑ってもうたわ

89: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:13:22.69 ID:+IAm7sU50.net

>>63

ベイカーズディナァ~

お前もお食べ!お前もお食べ!

121: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:16:32.05

>>89

我が家のおばあちゃん思い出すし笑ってもうたわ

29: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:07:37.63

アンブレラのウィルスってわかったら一ミリも怖くなくなった

31: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:06.04

ワイ将、恐怖のあまり最初のゾンビの廊下でプを断念

35: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:52.28 ID:+IAm7sU50.net

>>31

あそこはそんな怖くないやろ

53: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:13.97

>>35

ビビりをなめたらあかん

34: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:44.98

久々にオリジナルの1やりたいな
steamってリマスターしか置いてないよな?

37: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:54.33

リメイク前のほうが面白いナンバリングある?
リメイク1~3は全部やった

41: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:20.24

>>37

全部リメイク前のほうが面白い

49: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:00.42

>>37

3はやっとけ

103: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:14:37.30

>>37

今やると全部つまらんで

38: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:08:55.30

序盤で窓ガラスから手がたくさん飛び出してくるのって1?

44: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:34.06

>>38

2かな

40: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:03.43

初見窓ケルベロスでそっ閉じしたわ

42: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:27.57

あのもどかしい操作方法も関係してると思うわ

43: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:32.18

やっぱ7だわ
三人称だとワイは全然怖く感じないんよなぁ

46: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:43.40

1の犬のところ あれマジでびびったわw

68: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:11.81 ID:+IAm7sU50.net

>>46

ワイは外に出ようとして扉開けようとして犬に噛まれそうになるムービーでちびったで

47: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:48.74

キャラといい異質な空間といい
っぱベロニカがナンバーワンでしょ

56: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:32.60

>>47

ベロニカはリメイクしてほしい
ナンバーワンだわ

84: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:12:51.38

>>47

クリスが崖から登って助けに来たの当時笑ったわ

48: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:09:57.00

1はギャグだったろ

50: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:01.85

1が怖いというよりプレステのグラフィックが怖い
ホラゲーじゃなくても怖いわあのグラ

66: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:04.49

>>50

わかる
結局今のハードのリアルよりPSの方が怖い

71: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:16.04

>>50

あの荒いグラフィック特有の不気味さあるよな

74: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:57.77

>>50

起動音も怖いしな

51: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:03.01

見てる分には7が一番怖かった

52: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:10.38 ID:+IAm7sU50.net

上から屋根が迫ってきて押しつぶされるのとか

スターズの隊員の毒蛇に噛まれて氏にかけてる人に血清早く持ってきてあげないと氏んじゃうのとかよくできてたよな

あの血清持ってきてあげる人って間に合ってもどっかで氏ぬんやっけ?

60: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:47.25

>>52

あとでサメに食われてたな

67: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:07.44

>>52

間に合っても氏ぬね 無線機貰えるか貰えないかだけど
リメイクやと若干演出変わってる

73: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:54.14 ID:+IAm7sU50.net

>>60
>>67

サメに食われるんか 助けたはずなのに全然覚えてねえわ

54: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:22.58

2は楽しかったよな

55: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:26.01

ハンターが初めて追っかけてくるムービーはガチで怖かったな

57: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:33.21

3がバイオの到達点だと思う

80: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:12:45.06 ID:+IAm7sU50.net

>>57

3はガンパウダーいらなかったと思うんだよなー

あれのせいでマグナムショットガンの弾が枯渇しないだろっていう安心感が生まれてしまった

58: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:10:35.84

最近のバイオは薬バシャバシャかけるとちぎれた腕や指が生えてきてこれはこれで怖い

65: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:00.49

2って基本的にヌルゲーだけどG4だけ強すぎんか

69: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:12.92

7のガレージまでが一番怖い

70: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:11:14.78

窓バーンが一番のピークという事実

78: 名無しブレイド 2021/06/24(木) 12:12:36.81

ガラス突き破ってくる犬は反則や
初見は心臓止まるやろあんなん

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624503835/

matome_blade

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加