
鹿児島テレビ
この冬一番の強い寒気の影響で鹿児島県内各地では、24日から25日朝にかけて雪が降りました。薩摩地方に出されていた大雪警報は25日午前4時すぎに解除されましたが、引き続き路面の凍結などに注意が必要です。
この冬一番の強い寒気の影響で、鹿児島県内各地では24日から25日未明にかけて雪が降り、各地で積雪がありました。
薩摩地方に出されていた大雪警報は25日午前4時20分に解除されましたが、各地で影響が出ています。
24日午後10時半ごろ、鹿児島市紫原に向かう坂道では雪で斜面が凍り、複数の車が立ち往生していました。
こちらは24日午後11時ごろのJR鹿児島中央駅前です。
道路には雪が降り積もり、辺り一面が真っ白に染まっていました。
また、重体事故も起きています。
警察によりますと、24日午後11時半ごろ、薩摩川内市網津町の国道3号線で、軽自動車が反対車線を走っていた大型トラックと衝突しました。
この事故で、軽自動車を運転していた阿久根市赤瀬川の会社員、神之田蓮さん(32)が病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。
事故当時、5cmほどの積雪があったということで、警察はスリップによる事故の可能性も含めて原因を調べています。