柴犬「わかるわかるよ~」動物病院で鳴き叫ぶ犬さんを「他人事」と思えない「まさか...私も!?」

柴犬「わかるわかるよ~」動物病院で鳴き叫ぶ犬さんを「他人事」と思えない「まさか...私も!?」

  • まいどなニュース
  • 更新日:2023/11/21
No image

動物病院が苦手なワンちゃんや猫ちゃんは多いもの。5歳になる柴犬の女の子、ももちゃんはこの日、いつものお散歩コースにあるという、かかりつけの動物病院に「ドッグフード」をもらいに行ったそうです。

【写真】注射をした犬を前のめりで見つめる柴犬「わかる…わかるよ~」

「動物病院にフードだけを貰いにきた犬、注射した犬を他人事じゃない感情で見つめてるの可愛い」

そんなつぶやきと共に、柴犬もも(@momonosekaiii)さんがX(旧Twitter)に投稿したのは、病院の待合室で飼い主さんに抱っこされながら、注射を受けた他の犬さんを「他人事じゃない表情」で見つめるももちゃんの姿。ももちゃんの心の声を代弁するような、楽しいコメントが寄せられました。

まさか……次は私!?

「わかるわかるよ~の視線」
「心配顔可愛すぎる」
「ビミョ~な固まり具合が!」
「まさか私もって思ってる?」

飼い主さんによると、ももちゃんも注射や動物病院が大の苦手。駐車場に入っただけで震え出すほどなのだそうです。

見知らぬワンちゃんの鳴き声から、ただならぬ気配を察知した洞察力抜群のももちゃんについて、飼い主さんにお話を聞きました。

あの子、注射したんだ…

ーー抱っこされているももちゃん、緊迫した雰囲気を察しているように見えますね。

「いつもの散歩コースにかかりつけの動物病院があるので、この日はお散歩帰りにフードをもらうため、病院に立ち寄りました。受け付けに行くだけだったので、主人がももを抱っこしていたのですが、病院での滞在時間が少なかったからか、自分は今日は何もされない、とわかっていたようで、この日は震えたり怖がったりはしていませんでした。でも、怖がっている他のワンちゃんを、同情しているような視線で熱く見守っていました」

ーーももちゃんが見つめていたのはどんなワンちゃんだったのですか?

「ももと同じ柴犬でした。診察室から鳴き声が聞こえてきて、注射をしたんだな、ということがわかりました。飼い主さんに抱かれて診察室から出てきた時の柴犬ちゃんも、早く帰りたそうな様子でした」

診察ナシでも「ごほうび」!?

ーーももちゃんは他のワンちゃんに興味津々なタイプなのですか?

「他の犬が気になるくせに犬見知りなんです…」

ーーフードを病院で購入されたということは、ももちゃんはまた近いうちに病院に行く予定が…?

「普段のフードはインターネットで購入しているのですが、先日、年内最後の注射(狂犬病ワクチン)に行った時、体重がちょっと増加気味であることを指摘されました…。それで、この日はダイエット用フードの試供品を何種類か先生がくださるということで、それをいただきに行ったんです」

ーーそうでしたか。ももちゃんはいつも動物病院を頑張った後はごほうびをもらえるそうですが、この日は?

「何もしていませんが、動物病院に寄ったということで、ごほうびのおやつはあげました」

◇ ◇

今日は自分は大丈夫!とわかっていても、ワンちゃん仲間の悲鳴を他人事と思えなかった、優しいももちゃん。まずは、好みに合うダイエットフードが見つかるといいですね。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)

まいどなニュース

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加