北九州市八幡西区の小学校で13日、給食から釘のような物が見つかりました。
小倉南区の中学校でも11日に同様の事案があり、警察などが詳しく調べています。
警察と北九州市教育委員会によりますと、北九州市八幡西区の中尾小学校で13日、児童に出された給食から金属状の異物が見つかりました、長さおよそ2センチの釘のような物で、児童は食べる前に気づき、けがはありませんでした。
小倉南区の沼中学校でも11日、給食から釘のような物が見つかりましたが、食べていた生徒にけがはありませんでした。
給食は別の場所で調理されたものですが、釘のような物は同じ食材に混入していました。
市教委は原因を調べるとともに、異物が見つかった食材について、当面の間使用を見合わせる方針です。
KBC九州朝日放送