任期満了に伴う松前町長選挙が21日に告示されました。現職と元町職員の新人が立候補し一騎打ちの戦いが始まりました。岡本町政の継続か刷新か注目されます。
松前町長選挙は立候補の受け付けが午後5時に締め切られ、新人・無所属で元町職員の田中浩介さん(40)と、現職で無所属で3期目を目指す岡本靖さん(70)による一騎打ちが決まりました。
田中浩介候補:
「若い力がエネルギーがなければ、子どもたちも高齢者のみなさんも支えることはできない。そのためには10年先、20年先を見据えて1秒でも速くこの課題に取り組む必要があります。課題が希望に変わる。新しい松前をみなさんと一緒に作っていきます」
新人の田中さんは現在の町政の刷新を訴え、役場を退職し立候補。公約として18歳までの医療費無償化など子育てしやすいまちづくりを訴えます。
岡本靖候補:
「松前町のブランディングを進め、子育て環境の向上を図るなど、新しい松前を作ってきた2期8年だと思っています。実直・誠実・正直な町づくりを3期目においても進めて参りたいと思っております」
現職の岡本さんは防災減災対策や子育て支援の充実など、2期8年の実績をアピール。町政の継続を訴えます。
選挙戦は現職の町長と元町職員の一騎打ちで、町政の継続か刷新か有権者の判断の行方が注目されます。
松前町長選挙は11月26日に投開票されます。
#愛媛県 #松前町 #町長選挙 #告示 #一騎打ち #田中浩介 #岡本靖 #立候補 #届け出 #元職員