
サガテレビ
地域の高齢者へ感謝の気持ちを伝えようと、唐津市の小学生が版画を使った年賀状作りに取り組みました。
【講師:前川廣志さん】
「手の位置をちゃんとね。けがしないように、外側に向かって入れていきます」
版画の年賀状作りに取り組んでいるのは、唐津市の湊小学校の5、6年生32人です。
湊小学校では版画の魅力を知ってもらい、地域の高齢者に感謝の気持ちを伝えようと、10年ほど前から毎年年賀状を手作りしています。
児童は地元で版画制作に取り組んでいる前川廣志さんから指導を受けながら、来年の干支である辰や唐津市のキャラクター唐ワンくんなどをゴム版に彫っていました。
【6年生】
「1回目(去年)よりかは簡単で楽だった」
【5年生】
「うれしくて、他の人にも見せてあげたいなという気持ちになれば」
児童たちは来週刷る作業をして、できあがった年賀状は地元の一人暮らしの高齢者に送るということです。