「横浜市営地下鉄3号線延伸早期完成期成同盟会」(小塚良雄会長)の第4回総会が4月27日、昭和音楽大学北校舎で開催された。
あざみ野駅からヨネッティー王禅寺付近を通り新百合ヶ丘駅までの約6・5キロを延伸し、2030年の開業を目指す横浜市営地下鉄。同会は、区内の企業や団体、学校法人、個人有志で組織され、延伸事業の早期着工・完成に向けて、要望や提案、広報活動を行っている。
総会では昨年の事業報告と決算報告、今年度の事業計画案と予算案が承認された。今年度は会報やポスターの作成といった広報活動、地下鉄の基地やルート等の実地見学を計画。出席者からは「まちづくりの視点も取り入れて進めてほしい」などの要望もあがった。小塚会長は「地下鉄誘致がどういう意味を持つか、どういうまちになっていくべきか。大事なときを迎えている。今年度は新たな展開をしなければ」と抱負を述べた。

あいさつをする小塚会長
タウンニュース宮前区版