iPhone 16 Proが大きくなるかもしれない。カメラが理由で

iPhone 16 Proが大きくなるかもしれない。カメラが理由で

  • ギズモード・ジャパン
  • 更新日:2023/11/21
No image

Photo: かみやまたくみ

レンズシステムって場所取るんだねぇ。

iPhone 15 Pro Maxには、最大5倍の光学ズームレンズが搭載されています。Maxじゃない15 Proは最大3倍の光学ズームレンズを搭載しています。ズームレンズに3倍と5倍のちがいがあるわけですね。

気が早い話ですが、来年登場するであろうiPhone 16 Proは、15 Pro Maxと同じ5倍光学ズームレンズが搭載されると噂されています。しかし、その代償として本体がちょっぴり大きくなるかもしれないそうな。

大きくしないと5倍ズームにできないっぽい

iPhone 15 Pro Maxが搭載している、5倍ズーム可能なテトラプリズムレンズシステム。このシステムはかなり大きく、iPhone 15 Proの6.1インチボディには収まらなかったそう。これが理由で5倍ズームが見送られたと噂されています(歩留まりの悪さが原因の可能性もあるそうですが)。

同システムを搭載するため、iPhone 16 Proは6.3インチにサイズアップする可能性があるとみられています。本体を大きくすることでレンズシステムが入るスペースを確保したい算段です。ちなみに、MaxではないProが6.1インチを超えた前例はありません。

もちろん、これからレンズシステムが改良される可能性もありますが、もし6.3インチになったら本体サイズはどれくらい大きくなるのか。Maxとの差が0.4インチしかないってのも気になるところだし…。

iPhone 16には「魔法の素材」が使われるかもしれない

Source:MacRumors

ヤマダユウス型

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加