大谷翔平の今年の経済効果は約504億円、来年ド軍に移籍ならさらにアップ!関大・宮本勝浩名誉教授が推定

大谷翔平の今年の経済効果は約504億円、来年ド軍に移籍ならさらにアップ!関大・宮本勝浩名誉教授が推定

  • デイリースポーツ online
  • 更新日:2023/11/22
No image

大谷翔平

関西大学は21日、名誉教授・宮本勝浩氏が米大リーグ・エンゼルスからFAとなった大谷翔平投手の活躍による、2023、24年の経済効果を計算したことを発表した。同教授によると、23年は約504億1008万円。24年にエンゼルスに残留した場合は約500億円、同年にドジャースに移籍した場合は約643億6800万円となるという。

宮本名誉教授は、大学を通じてコメント。「2023年にはMLBで初めての快挙となる、アメリカンリーグにおける2度目の満票MVPを獲得するなど、大谷選手が創り出す経済効果は莫大な金額にのぼっている。2024年に大谷選手がドジャースに移籍した時の経済効果は、エンゼルス在籍の場合と比べると約140億円増加することになる」と述べている。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加