
彼氏とラブラブしたいのに、くっつこうとすると避けられるなんてことありますよね。愛情表現がなくてカップルと言えるの!?と憤りを感じることもあるでしょう。
カップルにとって大切な愛情表現を嫌がるということは彼氏なりの理由があるものです。
そこで、愛情表現を嫌がる彼氏の本音について紹介します。
彼氏ともっと触れ合いたいという女性は、参考にしてみて下さい。
人前は嫌
彼氏にラブラブをしかけるときに、第三者の目線を気にしていますか?
二人きりの部屋だったらいいけれど、他の人がいる前ではくっついたりしたくないと考えている男性は多いですよ。
人目をはばからずラブラブしているカップルを見て、あなたは「羨ましい」と思うかもしれませんが、彼氏は「バカップル」だと思っているかもしれません。彼氏は、周囲の人に配慮できる大人な男性だと言えます。
もしそのようなボディタッチを拒否されたのが外なのであれば、二人だけの空間でリベンジしてみましょう。案外すんなりと受け入れてくれるかもしれませんよ。
夏はやめて欲しい
季節とか関係なく年がら年中いつでもくっついていたいと思うのは女性に多く、男性は季節によってその欲が減ることがあります。夏になると彼女であっても触れ合いたくないと感じるのです。
夏は暑いですよね。そんなときに彼女にくっつかれると、暑さがさらに増します。しかも夏は汗をかいていることも多く、自分がベタベタしているから触って欲しくないのです。
人肌は思ったよりも暑いもの。夏はなるべく接触を控えて、冬に思いっきりくっつきましょう。
彼女に冷めている
一番悲しい理由が、彼女に対しての気持ちが冷めているからです。愛情のない女性にくっつかれても煩わしいだけなので、愛情表現を拒みます。
今までだったら受け入れてくれていたシチュエーションでも拒まれる場合、彼の気持ちが冷めている可能性が高いです。交際期間が長くなってくるとありがちなので、無理に触れようとせず、彼の気持ちを盛り上げるところから始めましょう。
彼が受け入れるタイミングを狙おう!
テンションや体調によってそれを拒んでくる男性もいます。そんな気分屋な彼氏だったら、受け入れてくれそうなタイミングを狙ってちょっかいをかけましょう。
(ハウコレ編集部)
ハウコレ編集部.