さあ、待ちに待った桃の季節がやってきました。
(いや、だいぶギリギリの季節になってしまいましたが‥)
毎年恒例となっている「ももサンド」今年も作りました。
特に紅茶のクリームとの組み合わせが私のお気に入りなので、今回は紅茶クリームをつかった絶品「ももサンド」をご紹介します。
インスタグラムで40万再生された動画はこちら↓

出典:あんふぁんWeb
【材料と作り方】
【紅茶クリームの材料】
生クリーム 100cc
砂糖 8g
紅茶シロップ 10cc
【紅茶クリームの作り方】
具材を混ぜて、固めにホイップしたらできあがり。
しっかり角が立つまで混ぜるのがポイントですよ。
紅茶を生クリームに煮出したり、濃いめの紅茶を作ったりという手間は一切不要。簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
【ももサンドの作り方】
1.ももを半分に切る
2.食パンの上に紅茶クリームをしぼる
3.半分に切った、ももの中にも紅茶クリームをしぼってパンに重ねる
4.ももの上からさらにクリームをしぼって、食パンを重ねる
しっかり巻いたら冷蔵庫で3時間寝かせる(早く仕上げたい時は冷凍庫で1時間)
5.完成
【ワンポイントアドバイス】
【紅茶クリームのヒミツ】
紅茶シロップ、私がおすすめするシロップはこちら。
・ネスレ アールグレイ(ポーション1個)
・割るだけBOSS 贅沢紅茶ラテ(10cc)
特にネスレのアールグレイが特にお気に入り。アールグレイの香りがとても良く、サンドイッチとの相性も抜群ですよ。
今回は紅茶クリームとの相性がバッチリな「絶品ももサンド」をご紹介しました。桃の季節は、新しいレシピやアイディアで食卓を楽しむ絶好のチャンス。この「ももサンド」はとても簡単に作れるうえに、紅茶クリームが特別な味わいを加えてくれます。家族や友だちが喜ぶこと間違いなしのももサンド、ぜひ試してみてくださいね。
<あんふぁんメイト ももすけ>
夫・長女5歳(幼稚園年長)・次女2歳元サンドイッチ屋の姉妹ママ。姉妹の事や萌え断サンドのレシピやコツを発信!