
『タイタンフォール2』と『Apex Legends』で続く意味深な動き…単なる新シーズンのティーザー?それとも……

エレクトロニック・アーツおよびRespawn Entertainmentが手掛ける『タイタンフォール2』『Apex Legends』のアップデート情報などから、熱心なファンが憶測を広げています。
2024年初頭のSteamセール情報発表!スプリングセールから海賊vs忍者フェスまで春イベントの日程を一挙公開
『Apex』のイベントページ内に意味深な数列が
意味深なティーザーが含まれているのは、9月19日から開催される『Apex Legends』の「ハービンジャーコレクションイベント」のページ内です。

その中に「データ受信中…件名: ネッシー…」という項目があり、3つの数列の数列が記述されています。これらはUNIX時間でそれぞれ『タイタンフォール』『タイタンフォール2』『Apex Legends』のリリース日を表しています。

これに加え、最近新たに『タイタンフォール2』にマッチメイキングの安定化などを含む大きなアップデートが施されたことから、新作が出るのではないか?などの様々な憶測が生まれました。『タイタンフォール2』の7周年が10月28日、『Apex Legends』の新シーズン開始が11月1日と近い日時なので、両者に絡めたイベントのティーザーだろうといった見方もあるようです。
どちらも世界観を共通する作品なので、物語の背景を掘り下げるようなコンテンツにも期待できそうです。いずれも憶測に過ぎませんが、さらなる情報を期待してしまいますね。
“Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる...移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的
波乱巻き起こすUnity税、“見直し”の内容は「ゲーム収益の4%に制限」「利用料発生までのインストール回数は遡及されない」で検討もモデル自体の変更は変わらず
『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表
kaiware