
image:秒刊SUNDAY
スターバックスコーヒーの新作といえば、フラペチーノ!となりがち。梅雨の時期だからこそ、たまにはさっぱりとしたドリンクを嗜みなくなるわけで……。そんなあなたにオススメなのは「ストロベリー&ユースベリーティー」なのです。フルーツティーの芳醇な香りと控えめな甘さでサッパリとスタバを楽しんじゃいましょう。
スタバ新作「ストロベリーandユースベリーティー」登場!
スターバックスコーヒーの新作「ストロベリーandユースベリーティー」が登場。フルーティな1杯でリフレッシュの謳い文句どおり、このジメジメとした梅雨の季節にピッタリのドリンク。
6/22(水)から『 #ダブル抹茶ティーラテ / #ストロベリーandユースベリーティー 』が新登場!
だんだんと暑さの増すこの季節に、涼やかなティービバレッジでどんなひとときを過ごしたいですか。
コメント欄で教えてください
→涼を感じる一杯でリラックス
→フルーティーな一杯でリフレッシュ pic.twitter.com/sSIVBCvugR
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J)
June 15, 2022
from Twitter
ダブル抹茶ティーラテも気になりましたが、21日からコンビニで抹茶クリームラテが発売されているので、そちらを嗜むことにします。

image:秒刊SUNDAY
参考:スターバックスコーヒー「ストロベリー&ユースベリーティー」
スタバでは……全く推されていない!
6月22日、満を持してスターバックスへ。

image:秒刊SUNDAY
ちょっと待ってくれ!今日から販売されているはずなのに、全く告知がないじゃないか!確かにメロンフラペチーノはウマい、それは間違いないけども。

image:秒刊SUNDAY
もしかして日付間違えたのかな……いや、間違いなく「ストロベリー&ユースベリーティ」の発売日なんだけどな。

image:秒刊SUNDAY
メニューにあったよ!でも告知されていないせいか、筆者の他にこの2点を頼む人は皆無。「メロンフラペチーノ」とか「カフェラテ」を頼む方が多いように見受けられました。

image:秒刊SUNDAY
平日の夜だというのに、めちゃくちゃ込んでる店内とドライブスルー。何度も店員さんに「もうすぐお作りしますので!」と謝られてしまいました……大丈夫、待つのは慣れていますので。
「ストロベリーandユースベリーティー」は爽やかドリンク!
そもそも「ユースベリー」ってなんぞやと思って店員さんに確認したところ「いろんな果実の複合フレーバー」だそうです。つまり、ストロベリー中心のミックスフレーバーティー的なことかしら……。

image:秒刊SUNDAY
色はキツめの赤、ワインレッドというかローズヒップティーのよう。香りは爽やかなベリー系の香りで、クセはほとんどありません。

image:秒刊SUNDAY
飲む前によーくかき混ぜたないと、そこに沈んだ「甘いアップルピューレ」を先にストローで飲み干してしまうことになります。

image:秒刊SUNDAY
味は本当にクセのないストロベリーティー。適度な甘さと果肉感も楽しめるので、疲れているけどフラペチーノは重いという時に最適かも。甘みがいらない人はピューレ抜きでカスタマイズすると「純粋なストロベリー&ユースベリーティー」を楽しむことが出来ますよ。

image:秒刊SUNDAY
ゴロゴロ入っているイチゴ果肉は、アクセントとして最高です。甘酸っぱさがクセになりそう……。

image:秒刊SUNDAY
スタバの新作「ストロベリー&ユースベリーティー」は甘さとさっぱりを同時に味わえる贅沢な1杯。リラックスしたい時にぜひ!
ストロベリー&ユースベリーティーShort ¥470Tall ¥510Grande ¥555Venti ¥600※全て店内利用時の税込価格
ストロベリーフラペチーノも近年稀に見る大当たりでした。スタバの「ストロベリー」にハズレなし。
source:スターバックスコーヒー