
女性だから……男性だから……という言葉に、モヤモヤとした経験はありませんか?男女によってイメージを固定されると、嫌な気持ちになる人もいますよね。今回は、読者から寄せられた「価値観に関するモヤモヤエピソード」をご紹介します。
意見の食い違いなのに……

以前、仲のよかった男性の友人と、ちょっとした意見の食い違いで軽い口論になりました。内容はどっちが悪いとかではなく、単純に考えかたの違いだったのですが、「女性は感情的だから正しく考えられない」と言われてカチンときました。相手と同じような心持ちで、意見もきちんと聞いていました……。女は感情的だという言葉は人生で何回か言われたことがありますが、今回も含めて、まるで意見しても無駄と言われているようでショックです。(41歳/派遣社員/女性)
言われたことがある人も多いのでは……?
男性は自分の意見を通したかっただけかもしれませんが、全く意見を受け入れてもらえないのはショックですよね。感情的になるのは、男性でも女性でも変わらないはず……。この男性にとっては、「女性=感情的」というイメージがあったのだと思いますが、すべての女性が当てはまるわけではないですよね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい