満開の“ソバの花”が畑一面を白に染める 日野川沿いには彼岸花が咲き始め本格的な実りの秋へ 鳥取県日野町

満開の“ソバの花”が畑一面を白に染める 日野川沿いには彼岸花が咲き始め本格的な実りの秋へ 鳥取県日野町

  • 日本海テレビ
  • 更新日:2023/09/19
No image

鳥取県日野町の畑で満開となっているのは、「ソバの花」。ソバは、7月下旬から8月上旬にかけて種まきが行われていていま、その花が満開を迎えている。

鳥取県西部では、畑一面に咲いた小さく“かれん”な白い花が見頃を迎えている。

鳥取県日野町の畑で満開となっているのは、「ソバの花」。ソバは、7月下旬から8月上旬にかけて種まきが行われていて、今その花が満開を迎えている。

かれんな白い花は、秋風に気持ち良さそうに揺れていて暑く長かった夏の疲れを癒してくれるよう。まもなく本格的な実りの秋。新ソバも待ち遠しいシーズンを迎える。

そして“暑さ寒さも彼岸まで”。9月20日、秋の彼岸入りとなる中、日野川沿いには、彼岸花が咲き始めた。

「曼殊沙華」という別名を持つ「彼岸花」。これからこの花が各地を真っ赤に染めるとともに秋が深まっていく。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加