ニトリの「タンブラー」がめちゃくちゃ優秀でした…!

BuzzFeed
その名も「3WAY 真空断熱ステンレスタンブラー」。お値段は999円です。
カラーはブラックとホワイトがあります。シックな雰囲気のタンブラーがほしかったので、ブラックを選びました!
表面は少しザラザラした素材です。

BuzzFeed
なんか高級感ある…!
フタ付きのタンブラーです。

BuzzFeed
真ん中をスライドすれば、飲み口が現れます。

BuzzFeed
水筒ではないのでひっくり返すとこぼれますが、熱を逃さないのとホコリが入るのを防いでくれるのがありがたい!
シリコーンゴムが付いたフタなのでしっかり閉まる。

BuzzFeed
それでは、セブンで買ってきたカップをそのまま入れてみます!

BuzzFeed
ホットコーヒーの、R(レギュラーサイズ)とL(ラージサイズ)を買ってきました。
カップのまま入れてもOKということでそのまま入れてみると…レギュラーサイズはカップがゆるすぎました。

BuzzFeed
ゆるゆるすぎて、手を離すと底に落ちそうでした。
説明書によると、カップは8cm以上の大きさがいいみたいです。
ラージサイズだと、めっちゃギリギリだけど入りました。

BuzzFeed
浮いてる状態なのですが…かなり怖い。
ふとした拍子に底に落ちてしまいそう。
ということで、保温性を確かめていきます。

BuzzFeed
保温性を一番保てるのはフタをした状態なので、コーヒーを移しかえます!
先ほどのホットコーヒーの温度は73.1℃。

BuzzFeed
これでフタをして、時間ごとの温度を測っていきます。
1時間後は63.2℃!あれ…意外と冷たくなってる…?

BuzzFeed
1時間で10℃近く下がってしまいました。
しかし…
コンビニのカップのまま同じ時間放置すると、30.2℃まで下がってました。タンブラーすごい。

BuzzFeed
30℃まで下がると、かなり冷たく感じました。
タンブラーに入れるだけでこんなに熱さを保てるのか…!
その後の温度を測ると…かなり長持ちしてるんじゃない!?

BuzzFeed

BuzzFeed
6時間経って、ようやく37℃ですよ!タンブラーってこんなに優秀だっけ?
ニトリの公式サイトによると、真空断熱の二重構造になっているから温度が保てるんだそう。
今回はホットコーヒーで試しましたが、冷たい飲み物でも冷たさを保ってくれます。
ちなみに73℃のコーヒーが入っていても、持つところは全然熱くありません。

BuzzFeed
ステンレスが二重になっているので、熱さや冷たさが表面に伝わりません。
冷たい飲み物を入れても結露しにくいみたいです!
ホワイトもありますよ~

楽天市場
ホワイトはナチュラルな雰囲気です。
コスパが良いので、2つ揃えるのもアリかもしれません。
ニトリさん、ありがとう!買ってから毎日使ってます!

BuzzFeed
美味しさを保ってくれるって幸せ〜!
これが999円は安い!
楽天市場で詳細をチェックする
便利さ ★★★★★
素材感 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
もっとオシャレなタンブラーがいい!という方は、フランフランがオススメ!

BuzzFeed
「ルースト サーモタンブラー」お値段1200円。
MとLのサイズがあり、Mサイズはアイスのレギュラーサイズにピッタリ!
Lサイズはラージサイズやメガサイズに合います。
このタンブラーはフタなしですが、十分温度を保ってくれます◎
Mサイズを楽天市場でチェックする
Lサイズを楽天市場でチェックする
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
BuzzFeed Japan Market