
【コメダ珈琲店の餡使いテク】寒い冬のお家カフェに映える一皿♡ひまわりモチーフスィーツ!
粉もんアンバサダー&料理愛好家のハッピーです
今日は、寒々とした冬の季節に映える、ひまわりモチーフの簡単モチーフスィーツの作り方をご紹介しますね!もちろん、向日葵の咲く夏場にもおすすめのモチーフスィーツですよ!
【コメダ珈琲店】の餡を使っての、考案レシピです
では、いってみよう~!
1:皿の上に【コメダ珈琲店の餡】を広げのせます。その際、メインのヤングドーナツは、直径約4cmなので、直径5cmほどの餡を広げます。その上に、ヤングドーナツを1つのせ、ヤングドーナツの真ん中の穴の部分に茶色の丸いチョコを入れ、ヤングドーナツの周りには、ハートの黄色いチョコを並べていき、小さな可愛い向日葵を完成させます!
■アイデア次第で色々なスィーツと組み合わせることもできます!
■向日葵の花言葉には【愛慕】という意味合いがあるので…
最近は、父の日などに、向日葵モチーフがよく活用されるようになりました。
ぜひ、向日葵モチーフの簡単モチーフスィーツを使って、父の日などのプレゼント用のスィーツ作りにも活用させてみてくださいね~!
明るい、黄色いの向日葵は、
寒い季節にも、明るい気持ちにさせてくれる効果もあるかと思います。
冬場のお家カフェでのスィーツ作りにも活用してみてくださいね~!
https://kurashinista.jp/articles/detail/92776
■ コツ・ポイント
〇ミヤタのヤングドーナツ4個入りを使用しています。
〇向日葵の花弁は、他の食べ物で代用も可。白餡を黄に着色して丸めて花びらに見立て、のせても良いですよ!
〇餡と相性の良い、手作り抹茶のチーズケーキ、ホイップクリームもお皿にのせています!
〇【コメダ珈琲店】の餡は、ほどよく粘着力もあり、今回のレシピには適しています!