ユアン・マクレガーの息子、『スター・ウォーズ』あのキャラが大好き!

ユアン・マクレガーの息子、『スター・ウォーズ』あのキャラが大好き!

  • 海外ドラマNAVI
  • 更新日:2023/09/19

『スター・ウォーズ』シリーズでオビ=ワン・ケノービを演じるユアン・マクレガー。彼が同シリーズを好きになったきっかけは、おじのデニス・ローソンが初期の作品(エピソード4~6)に出演していたからだそうだが、その流れは脈々と受け継がれているようだ。

【関連記事】『オビ=ワン・ケノービ』シーズン2のアイデアをユアン・マクレガーが提案!

父、母、そして息子へ…

米Entertainment Weeklyが、ユアンの妻で『スター・ウォーズ:アソーカ』にヘラ・シンドゥーラ役で出演するメアリー・エリザベス・ウィンステッドのインタビューを掲載。二人の間には2021年に息子ローリーくんが生まれたが、ちゃんと『スター・ウォーズ』ファンに育っているという。

メアリー・エリザベスは、夫が主演したスピンオフドラマ『オビ=ワン・ケノービ』の撮影現場を生まれて間もない息子とともにしょっちゅう訪問。その“英才教育”が実を結んでいるのだとか。

「息子がようやく外に出かけられるようになった頃、最初に訪れるようになった場所の一つが『オビ=ワン・ケノービ』の撮影現場だった。だからあの子は『スター・ウォーズ』の世界に馴染みがあるの。まだ全部は理解していないけどね。家にはあの世界の友達がたくさんいるのよ。例えば、息子はグローグー(ベビーヨーダ)が大好きだから、その人形が家の至るところにあるの。私たち家族にとってお馴染みの光景になりつつあるわ」

そんなローリーくんのもとにはグローグー以外にも『スター・ウォーズ』のアクションフィギュアなどの関連グッズがあふれ返っていると、メアリー・エリザベスは明かす。「『オビ=ワン・ケノービ』のローラ(L0-LA)もいるし、いろんな時代のオビ=ワンの人形もあるわ。今では息子はオビ=ワンがパパだって分かるのよ」

『オビ=ワン・ケノービ』セット訪問はメアリー・エリザベスのキャリアにも好影響を及ぼしたのかもしれない。それをきっかけに同作の監督であるデボラ・チョウと知り合ったメアリー・エリザベスは、「きっとデボラが(『アソーカ』の製作総指揮である)デイヴ・フィローニとジョン・ファヴローに自分をヘラ役として推薦してくれたのね」と、『アソーカ』出演は偶然ではないという考えを示している。

ユアン演じるオビ=ワンとおじのデニス演じるウェッジは2019年の映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』にともに出演していた。ヘラ役のメアリー・エリザベスもいつかユアンと『スター・ウォーズ』の世界で共演するのだろうか。

『スター・ウォーズ:アソーカ』は、Disney+(ディズニープラス)にて毎週水曜日に新エピソードが配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:米Entertainment Weekly

海外ドラマNAVI編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加