おうち時間が長く続いた結果、運動不足解消やダイエット・ストレス発散のためにジムに通う人々が増加しています。都市部ではライフスタイルの多様化に合わせた、さまざまな形態のジムが増えました。24時間営業のジムやマンツーマントレーニングのパーソナルトレーニングジムなど、自分の目的や要望に対応したジムを選ぶことが重要です。自分のライフスタイルや目的に合わないジムを選んでしまうと、ジムに継続して通うことが難しくなり、目的が達成できない可能性があります。そこで今回は、荻窪のおすすめのジムを紹介していきます。是非とも、ジム選びの参考にしてみてください。
すぐにトレーニングを始めたい!という方はこちら↓
ジム選びで失敗しないポイント3つ
その1 自分に合うジムタイプで選ぶ
その2 料金で選ぶ
その3 立地で選ぶ
その1 自分に合うジムタイプで選ぶ

フィットネスジムでは自分の目的に合わせて
自由にトレーニングを行うことができます。
メニューを考えてくれるトレーナーがいないので、決められた運動ではなく自分の好きなようにトレーニングができ、
費用も抑えることが可能です。
また、自分ひとりでのトレーニングになるのでレッスンの
予約も必要がなく、好きな時間に通えます。
さらにはサウナやお風呂などの温浴施設を備えているところも多く、リフレッシュ効果も。ただ、鍛えたい部位にぴったりのトレーニング方法がわからなかったり、予約制ではないのでだんだんと足が遠のいてしまったりするなどのデメリットもあります。
パーソナルジムではトレーナーがマンツーマンで指導してくれるので目的に沿った
効率の良いトレーニングをすることができます。
一人一人の体力に合わせてオーダーメイドのトレーニングメニューを組んでもらえるので無理なく続けられます。また、
食生活や生活習慣なども含めトータルでサポート
してもらえるのも安心です。しかし、他のジムに比べると費用が高額であるというデメリットもあります。
・自分の考えたメニューで自由に運動できる
・好きな時間にトレーニングできる
・予約などの必要がなく、通いやすい
・費用を抑えられる
・トレーナーが自分に合ったメニューを考えてくれる
・食事管理などのアドバイスがもらえる
・マシンの待ち時間がなく、使い方などを教えてもらえる
・トレーナーがサポートしてくれるので、怪我のリスクを抑えられる
その2 料金で選ぶ

ジムによってプランがたくさんある上に通う回数・期間・入会金・オプションサービスなどが異なるため料金もさまざま。そのため、一概に提示されているコース料金が安いところがいいとは限りません。
コース料金以外にかかる費用を把握せず決めてしまうと、結局総額が高くなってしまうことがあるので注意しましょう。
フィットネスジムの相場は月額5,000円〜10,000円。また、個別にトレーニング指導をしてくれるパーソナルジムの相場は100,000円〜200,000円です。フィットネスジムによってはオプション料金でパーソナルジムのように個別指導を受けることが可能なジムもあります。
また、
ジムでは料金割引のキャンペーンを頻繁に行なっています。
なるべく安くジム通いを始めたい方は、こういったキャンペーンを活用するのもおすすめです。
・入会時の事務手数料が無料になる
・2人以上の申し込みで割引(ペア割)
・他のジムに通っていたことがある人は割引(乗り換え割)
・初月の料金が無料または割引
キャンペーンは時期や季節によってさまざまなので要チェックです。
その3 立地で選ぶ
ジム通いは継続が大事です。通いやすい立地でジムを選ぶのがトレーニングを続ける重要なポイントとなります。
自宅や勤務先の近く、よく行くショッピングセンター内、通勤や通学で利用する駅など日常の行動圏内がおすすめです。また、駅からの距離や駐車場の有無なども見ておきたいポイントです。
同じジムならどの店舗でも利用できるサービスのあるところを選べば、気軽に通えるのでおすすめです。
■JOYFIT24荻窪
最初に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「JOYFIT24荻窪」です。
JOYFIT24荻窪は、マシンジム特化型の24時間営業のフィットネスジムです。24時間365日営業のため、自分が通いたいときにフィットネスを楽しめます。有酸素運動マシンやフリーウエイト・ダンベルなどの多くのマシンを備えており、運動初心者から運動経験者まで幅広く対応しています。24時間稼働のセキュリティシステムも完備で、安心して利用できます。
JOYFIT24荻窪の情報
住所:東京都杉並区天沼3-11-2東洋時計北口ビル1F・2F・3F
電話番号:03-6915-1477
営業時間:24時間営業
休日情報:年中無休
補足情報:JR荻窪駅徒歩6分
■コナミスポーツクラブ 荻窪南口
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「コナミスポーツクラブ 荻窪南口」です。
コナミスポーツクラブ 荻窪南口は、多彩なプログラムや通いやすい料金体系が特徴の総合型スポーツクラブです。充実したトレーニング設備があり、目的に合ったトレーニングができます。豊富なスタジオプログラムがあり、ヨガや音楽に合わせたエクササイズなどを体験できます。風呂・サウナを完備のため、運動後にリフレッシュも可能です。
コナミスポーツクラブ 荻窪南口の情報
住所:東京都杉並区荻窪5-30-17
電話番号:03-5335-2811
営業時間:[月火水金] 09:00~22:00 [土] 09:00~20:00 [日・祝休日] 09:00~19:00
休日情報:毎週木曜日、お盆、年末年始等
補足情報:荻窪駅徒歩1分
■ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス) 荻窪店
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス) 荻窪店」です。
ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス) 荻窪店は、短時間で効率的なトレーニングを提供するアメリカ生まれのフィットネスジムです。24時間年中無休で営業しているため、忙しい方などでも都合に合わせてトレーニングができます。またジム内はセキュリティシステムを完備しており、安全安心にトレーニングを行うことが可能です。
ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス) 荻窪店の情報
住所:東京都杉並区荻窪4-32-6 イズミアネックスビルⅡ 2-3F
電話番号:03-6276-9785
営業時間:24時間営業
休日情報:年中無休
補足情報:荻窪駅南口を出て左方向
■Sports24 OGIKUBO GYM
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「Sports24 OGIKUBO GYM」です。
Sports24 OGIKUBO GYMは、キックボクシングでダイエットやストレス解消などのサポートをするキックボクシングジムです。24時間営業のため、自分のライフスタイルに合わせてトレーニングができます。またセキュリティを重視しており、警備会社などと連携して緊急時にも素早く対応可能です。そのため、深夜でも安心してトレーニングができます。
Sports24 OGIKUBO GYMの情報
住所:東京都杉並区天沼3-9-3 ホテルメルディア荻窪B1F
電話番号:0120-006-738
営業時間:24時間営業
休日情報:年中無休
補足情報:東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩4分
■Fitness&Spa SKY FIT(スカイフィット)
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「Fitness&Spa SKY FIT(スカイフィット)」です。
Fitness&Spa SKY FIT(スカイフィット)は、フリーウエイト・スタジオ・プールなどを完備したフィットネスジムです。フリーウエイトに加え、身体への負担が少ないストレッチマシンなど設備が充実しています。プールは25m×5コースあり、スイミングやアクアビクスなどができます。またエステサロンが併設されており、リーズナブルな価格でエステメニューを体験できます。
Fitness&Spa SKY FIT(スカイフィット)の情報
住所:東京都杉並区上荻1-5-1
電話番号:0120-2110-58
営業時間:平日:9:00~23:00 土:9:00~21:00 日祝:9:00~20:00
休日情報:水曜日
補足情報:JR中央線・東京メトロ丸の内線荻窪駅北口徒歩1分
■24/7ワークアウト 荻窪店
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「24/7ワークアウト 荻窪店」です。
24/7ワークアウト 荻窪店は、厳選されたプロトレーナーが最適なダイエットプランを提案するパーソナルトレーニングジムです。3.13%の厳しい採用率をクリアしたパーソナルトレーナーが、完全個室でトレーニング指導します。パーソナルトレーナーはスポーツ・栄養の専門知識だけでな、くコミュニケーション能力の試験にも合格しています。
24/7ワークアウト 荻窪店の情報
住所:東京都杉並区上荻1丁目15-4 オギタビル3F
電話番号:0120-501-247
営業時間:7:00~24:00
補足情報:東京メトロ丸の内線 荻窪駅 徒歩1分
■Life StyleFitness&Studio
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「Life StyleFitness&Studio」です。
Life StyleFitness&Studioは、加圧トレーニング・パーソナルトレーニング・スタジオプログラムなどを取り入れたフィットネスジムです。運動初心者や運動経験が少ない方などでも安心・安全にトレーニングができ、楽しく続けられる環境を目指しています。スタジオプログラムでは、ヨガやダンスなど各種レッスンを体験できます。
Life StyleFitness&Studioの情報
住所:東京都杉並区荻窪4-33-5 ジミーフードビル1F
電話番号:03-6884-8088
営業時間:月〜金:AM11:00~PM9:00 土・日:AM10:00~PM8:00
休日情報:火曜日
■Vim Sports Avenue(ヴィムスポーツアベニュウ)
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「Vim Sports Avenue(ヴィムスポーツアベニュウ)」です。
Vim Sports Avenue(ヴィムスポーツアベニュウ)は、充実したトレーニング施設とリラクゼーション施設を備えたフィットネスジムです。ジムやスタジオの他にスイミングプール・スカッシュ場・ゴルフ練習場などがあり、多様なレッスンプログラムを体験できます。また「指圧」や「はり・灸」などのリラクゼーション施設も併設されています。
Vim Sports Avenue(ヴィムスポーツアベニュウ)の情報
住所:東京都杉並区宮前2-10-4
電話番号:03-3335-6644
営業時間:月~金10:00~21:30 土・日・祝10:00~20:00
休日情報:水曜日
■カーブス 荻窪南口駅前
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「カーブス 荻窪南口駅前」です。
カーブス 荻窪南口駅前は、アメリカ生まれた女性専用30分フィットネスジムです。日本では全国で約2000店舗を展開しており、身近なフィットネスジムとして人気があります。マシンを使って、30分で効率よく運動ができるプログラムのため、運動が不得意な方でも安心してトレーニングができます。予約不要のシステムのため、仕事帰りや買い物帰りにも利用できます。
カーブス 荻窪南口駅前の情報
住所:東京都杉並区荻窪5丁目30−12 グローリア荻窪403
電話番号:03-6279-9871
営業時間:平日10:00-19:00 土曜日10:00-13:00
休日情報:日曜日・祝日
補足情報:荻窪駅南口すぐ
■こもれびテラス
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「こもれびテラス」です。
こもれびテラスは、医学に基づいた運動で健康長寿を伸ばすことを目指すパーソナルトレーニングジムです。ジムは医療法人が運営をしており、パーソナルトレーナー以外にも医師・理学療法士などがチームでサポートをしています。パーソナルトレーニングは一人ひとりに身体診断を行って、総合的に健康をサポートしていくスタイルです。
こもれびテラスの情報
住所:東京都杉並区上荻1-5-1 荻窪ステーションサイドビル3階
電話番号:03-6279-9031
営業時間:9:00〜13:00 14:00〜18:00
休日情報:日曜日
■シルバーバックジム
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「シルバーバックジム」です。
シルバーバックジムは、格闘技経験の無い人や運動初心者・女性に対応した24時間営業のキックボクシングジムです。JR線「西荻窪駅」から徒歩圏内の好立地にジムがあり、気軽に通いやすい環境です。経験豊富なプロの格闘家のインストラクターから直接指導を受けることができ、初心者でも安心して運動ができます。またパーソナルトレーニングも併設しています。
シルバーバックジムの情報
住所:東京都杉並区西荻北2-11-8 KA西荻窪
電話番号:03-6913-5528
営業時間:月~金 18:00~21:00/土 11:00~17:00/日祝日 11:00~14:00
休日情報:年中無休
補足情報:JR西荻窪駅より徒歩2分
■Apple GYM(アップルジム)荻窪店
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「Apple GYM(アップルジム)荻窪店」です。
Apple GYM(アップルジム )荻窪店は、海外式ボディメイクを取り入れたパーソナルトレーニングジムです。最短ルートで目的にたどり着けるよう、長い経験と知識を兼ね備えたパーソナルトレーナーがマンツーマンでサポートをしてくれます。また厳しい食事制限などを行わす、ストレスの無い食事指導を行っています。そのためトレーニングを続けやすい環境になっています。
Apple GYM(アップルジム)荻窪店の情報
住所:東京都杉並区荻窪4-21-12 開成キャニオンビル304
電話番号:03-6451-2024
営業時間:全日7:00~23:30
休日情報:年中無休
補足情報:荻窪駅南口 徒歩2分
■TACプレミアジム
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「TACプレミアジム」です。
TACプレミアジムは、シェイプアップや運動能力強化など様々な希望に沿ったパーソナルトレーニングを提供するパーソナルトレーニングジムです。パーソナルトレーニングは、上質な空間でパーソナルトレーナーとのマンツーマンでのトレーニングを行います。また各個人の能力や目的に合わせた、個別のトレーニングメニューを提案しています。
TACプレミアジムの情報
住所:東京都杉並区西荻南3丁目16-8 1F
電話番号:03-5941-5788
営業時間:月~土9:00~22:30 日9:30~18:30
休日情報:祝日・年末年始
■かたぎり塾 荻窪店
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「かたぎり塾 荻窪店」です。
かたぎり塾 荻窪店は、最高のコストパフォーマンスを実現するためのパーソナルトレーニングを提供するパーソナルトレーニングジムです。パーソナルトレーニングは、ハイレベルなパーソナルトレーナーがマンツーマンでトレーニング指導を行っています。またウェア・シューズなどのトレーニングに必要なものは、無料でレンタルを行っています。
かたぎり塾 荻窪店の情報
住所:東京都杉並区荻窪5丁目8−16 ピノ荻窪102
電話番号:03-6451-3959
営業時間:平日10:00~22:00 土日9:00~20:00
補足情報:荻窪駅→徒歩5分
■NARCISCOナルシスコパーソナルジム 荻窪ジム
次に紹介する荻窪のジムおすすめ15選は、「NARCISCOナルシスコパーソナルジム 荻窪ジム」です。
NARCISCOナルシスコパーソナルジム 荻窪ジムは、有酸素運動メソッドを用いてオリジナルのトレーニングを指導するパーソナルトレーニングジムです。ジムはJR荻窪駅前徒歩1分の好ロケーションで、仕事帰りや買い物帰りなど気楽に通いやすい環境です。ひとりひとりに合わせたオーダーメイドのトレーニングプログラムを提供しています。
NARCISCOナルシスコパーソナルジム 荻窪ジムの情報
住所:東京都杉並区天沼3-6-1池田園ビル4階
電話番号:03-6383-5562
営業時間:9:00~22:00
補足情報:JR荻窪駅前徒歩1分
自分におすすめのジムタイプを確認
フィットネスジムがおすすめな人

フィットネスジムがおすすめな人は以下の通りです。
●目標を持って継続できる人
●他人の目が気にならず、コミュニケーションを取れる人
●トレーニング方法を理解している人
トレーニングしても痩せないなど成果がみられないとモチベーションが上がらず、結果ジム通いをやめてしまう人も。
運動を続けていくには「成果を感じることができる」ということが大切です。
そのためには、自分で目標をたてそれに向かって継続して運動を続ける必要があるため、
目標を持って継続できる人が向いています。
また、ジムで運動する際にマシンの取り扱い方法などでわからないことがあった場合、近くを見回っているトレーナーさんや時にはトレーニングをしている人に自ら質問して教えてもらう必要があります。さらに、トレーニング場は個室ではないので、
他の人と共有の場でトレーニングすることに抵抗がなく、自分の運動に集中できる人はフィットネスジムに向いているでしょう。
最後に、フィットネスジムではその日
どのようなトレーニングをするかを自分で決める必要があります。
トレーニング方法を理解しておらず、正しい方法やフォームで運動をしなければ成果を感じることができなかったり、思っていた箇所と別の部位に筋肉がついてしまったりすることも。YouTubeなどのSNSでトレーニング方法を教えてくれる動画などを見ることができるので参考にしてみましょう。
トレーニング方法が知りたい方はこちら↓
パーソナルジムがおすすめな人

パーソナルジムがおすすめな人は以下の通りです。
●運動が苦手&トレーニング初心者
●サボり癖があり、続かない人
●自己流ではダイエットに成功しなかった人
パーソナルジムではマシンの使い方はもちろん、どんな動きがどの筋肉にアプローチするかなどをプロが一から教えてくれる上に、自分に合ったトレーニングメニューを考案。マンツーマンなので周りを気にせず、自分のペースで指導してもらうことができるので、
運動が苦手な方や、トレーニング初心者の方におすすめです。
また、普段自分からトレーニングをしなかったり、方法がわからない場合は始めてもなかなか続きにくいですよね。そもそも何かを続けるのに自信がない人も、パーソナルジムでは自分の代わりにトレーナーが管理しつつ、一緒に計画をたててトレーニングしていくため二人三脚で取り組むことができます。
自分の頑張っている経過を見てくれることでモチベーションも上がり、続けやすくなります。
YouTubeなどのSNSでトレーニング方法を見て、自分なりにやってみたものの、続かなかった、効果が出なかったという方はプロの指導が必要かもしれません。
自分に合うトレーニングを教えてもらえるので、効率よくダイエットに励むことができます。
自分でできるトレーニンング紹介
下図にある、1ベンチプレス、2デッドリフト、3スクワットは通称「BIG3」とも呼ばれる全身トレーニングです。まずはこのBIG3からトレーニングを始めると全身の筋力の大幅の増加が期待できます。BIG3はいずれも複数の関節を同時に動かす種目で多くの筋肉が動員され、全身の筋力をバランス良く引き上げてくれます。しかしこちらのトレーニングには肩の種目が組み込まれていないので、本記事では肩まわりを鍛える4サイドレイズも一緒にご紹介します。サイドレイズをすることで鍛えられる三角筋は、大きな筋肉のため鍛えるほど基礎代謝も上がり、痩せやすい体作りにも繋がります。下図のトレーニングを週2〜3回(中2日空けて)続けるのが痩せやすい体作りの全身のトレーニングとして効果的です。


上記のトレーニングでまだ余裕のある方は追加で下図にある5ダンベルカール6フレンチプレスも追加してみましょう。ダンベルカールやフレンチプレスで鍛えられる上腕三頭筋などの腕の筋肉は二の腕を引き締める他、肩や首のコリ緩和、姿勢の改善にも役立ちます。

■まとめ
今回の記事では、荻窪のおすすめのジムを紹介しました。24時間営業のジムや多様なレッスンプログラムがあるジムなど、魅力的なジムばかりです。自分の運動経験や体力・目的に合ったジムを選ぶことが、理想のカラダへの近道になります。今回紹介した荻窪のおすすめのジムには、入会前に無料体験ができるジムもあります。是非とも、記事を参考にしてください。