こんにちは地域特派員まーこです。今回ご紹介するFURNITURE LOUNGE(ファニチャーラウンジ)さんは、自分時間を楽しく又は有意義に過ごせるそんな素敵な場所です。是非多くの方に知ってもらい利用して頂きたいのでご紹介します。
新開発めざましい宇都宮駅東
駅東公園のすぐ近く住宅建築ランド・フォレストsquareさん。

建物2階が地域住民の交流の場としてラウンジになっています。

何をしている所かな?と気になりつつも、中の様子が分からないので初めて入るのには少し勇気がいりそう?
扉を開けて2階へ

素敵な階段を上ると木のぬくもりと上質な家具でいっぱいの落ち着く空間。

コワーキングスペースラウンジ
ここはどなたでも1日1,000円(フリードリンク付き)にてラウンジとして利用出来ます。会費などはありません。
営業時間は10時〜17時。定休日は火・水です。(食事は不可)
予約も要らず直接2階の受付にて申込みます。

部屋の様に仕切りの壁があるスペースや明るいカウンター席

Wi-Fi完備でリモートなどお仕事に使用したり、高校生以上は1人で来て勉強に利用もできます。フリードリンクなのが嬉しいですね。


飲み物を自由に飲みながらソファで読書。家にいる様にくつろぐ事もできます。本の数は1,000冊以上。気に入った本はそのまま購入も出来ます。

机を並べ大人数での打ち合わせは会議室とはまた違って気持ち的に和やかになりますし、PTA等の集まりにもおすすめです。


近隣の体育館を利用した後、こちらでちょっとお話し時間なんて言う使い方も。
毎月ワークショップ開催
色々なジャンルの講師の先生方は、県内でご活躍のハンドメイド作家様など20名以上在籍。毎月たくさんの講習を開催しています。(事前予約制で参加費支払いの方は施設利用料不要)


グルーデコ、レジンアート、曼荼羅アート、ポーセラーツ、フラワーアレンジ、ピラティスなどなど。
材料は準備されていて1日限り2時間前後で仕上がる内容なので、手ぶらで参加出来ます。前から気にはなっていたというものがあれば、1回限りで完成するので体験気分で参加のチャンス。
コロナ禍でカルチャースクールが無くなってしまった昨今、参加者同士知らなくても、一緒にお話しが弾み新たな出会いとなったり、体験したらとても楽しくてもっと習いたいと言うきっかけになったり。新たな自分が発見出来る交流の場になること間違いなし!
何より楽しくお話ししながら物作りはとても楽しいです。
この日はチョークアートの講習会


初めてで絵心が無くても、優しい先生が丁寧に教えて下さり、短時間でこんなに素敵な絵を描くことができます!
私は以前表題に使用してあるアクセサリー写真のグルーデコに参加しました。

棚には先生方の作品が沢山飾られていて購入も可能です

ワークショップの詳細はホームページをご覧下さい。申込みはHPの予約ホーム又はお電話にて。
いくつになってもどんな時でも、人との触れ合いから元気は養われると私は常々思います。自分時間を大切に過ごせるそんな素敵な場所に是非足を運んでみてはいかがですか。
FURNITURE LOUNGE(ファニチャーラウンジ)
宇都宮市東宿郷5-8-22 ランド・フォレスト2階TEL 028-612-8035
営業時間 10:00〜17:00
定休日 火・水
駐車場 有り